チャンピオンズC三連複22点60倍的中回顧
[最強]競馬ブログランキングへ
人気ブログランキング
FC2 Blog Ranking
お申込みはこちらのフォームより(銀行振込み)
*配信はgmailにて行います、受信設定お忘れなく。
◆2018年日曜重賞(G1週はG1戦のみ配信)配信のお知らせ◆
・詳細はこちらから
*今週は阪神JF、10R以降1鞍計2鞍配信。
チャンピオンズC回顧:
最終予想印は以下としました。
予想印(●は推奨穴馬、★は激走穴馬)
◎2番ルヴァンスレーヴ
〇9番サンライズソア
▲8番ケイティブレイブ
●1番アンジュデジール
★14番ヒラボクラターシュ
★3番パヴェル
△5番ノンコノユメ
▼7番11番
▽6番12番
◎はJDD、南部杯と両極端馬場で結果出しているルヴァンスレーヴ素直に信頼◎。平均ペース以下見込める面子で〇▲は実績逃げ先行馬1頭は残る判断でサンライズソア・ケイティブレイブ、推奨穴馬●がルヴアンスレーヴ4角早目ならインで溜めた好位差し優位でアンジュデジール。三連複は強弱つけ◎→〇▲●→他印、低配当2点除き22点。ワイド★14番から◎〇2点。
◎1番ルヴァンスレーヴ-▽12番ウェスタールンド-〇9番サンライズソア
結果:三連複60.9倍×100、回収率152%
2着ウェスタールンドは最低人気アスカノロマン共々抑えの抑え評価▽で1点100投資まで。ノンコノユメ・サンラズノヴァ・オメガパユームと人気差し捲くりより下評価も人気薄の気楽さか?最後方からイン差し、左右回りは違うもシリウスSの再現で2着。驚くべきは良馬場で上がり最速34.4秒計時した事、一応上にはきた5着~7着がオメガ・サンライズノヴァ・ノンコ、最速上がりは35.7。優勝馬は前目から上がり35.6と秀逸も差し勢で34.4は凄すぎる上がり。
過去10年:良馬場1600m以上ダートで1頭だけ上がり最速34秒台出し3着以内確保は過去10年で3頭しかいません。2017年フェブラリーS3着カフジテイク、2015年青竜S優勝ノンコノユメ、2014年ブリリアントS1着ヴォーグトルネード、いずれも上がり速い東京コース。東京2100mで上がり34.9で突き抜けたヴォーグトルネード、次走中京1800mオープンも優勝と秋期待しましたが重賞で追い込みは通用しませんでした。短距離の追い込みならブロードアピール:2000年良馬場根岸Sが上がり34.3優勝は動画でも有名。中距離良馬場で上がり最速34秒前半はウェスタールンド恐るべし、次走どこにいくかも中距離路線歩んで欲しい。
推奨馬券は的中も推奨穴馬●アンジュデジール3着確保して欲しかった。。。どちらに転んでも回収率400%超えでしたが。。
他1鞍は阪神10R:D1800m姫路特別。安定感ある降級先行馬揃い1回叩いた◎テンザワールド、相手も降級2頭で〇キクノルア・▲ナムラヘラクレス。◎→〇▲で5点本線、4点抑え推奨も◎最後失速5着不的中。
阪神JF
今年は新潟・札幌・京都ディリー杯と混合重賞は牡馬制覇しましたが牝馬限定アルテミスS1着~3着、ファンタジーS1着2着登録は一応揃った。前走ファンタジーS勝ち馬ダノンファンタジー中心も高速顕著な阪神は位置どり・ペース次第で取りこぼす。
近年は落ち着いたものの差し馬優勢の同レース、今年は超高速維持なら前目組上位独占も。以下馬は侮れない馬に。。。

競馬ブログランキングへ
カペラS
JBCスプリンは勢いある4歳マテラスカイが8歳グレイスフルリーフに競り落とされました。この路線も勝ち馬ころころで王者不在。抜けた王者に成りうる資格は3歳4歳若駒か芝からの路線変更合った馬。ここまでD1000m1200m5戦全勝の以下、中山初・相手強化もここ勝つようだとD1200m長期政権も。

バナークリック後右下ポップアップ(順位)クリックで紹介ページへ。
下記カリスマ予想メルマガにて土曜日日曜日10R~12Rでおもしろそうなレース当日配信(予想印・買い目)予定です。*日曜重賞除く。以下登録フォームです。
■予想配信概要
日曜重賞(2歳戦はG1のみ)
・15時予定で登録メール宛に配信
・予想印、買い目(ワイド・三連複中心)でご案内
人気ブログランキング
FC2 Blog Ranking
お申込みはこちらのフォームより(銀行振込み)
*配信はgmailにて行います、受信設定お忘れなく。
◆2018年日曜重賞(G1週はG1戦のみ配信)配信のお知らせ◆
・詳細はこちらから
*今週は阪神JF、10R以降1鞍計2鞍配信。
チャンピオンズC回顧:
最終予想印は以下としました。
予想印(●は推奨穴馬、★は激走穴馬)
◎2番ルヴァンスレーヴ
〇9番サンライズソア
▲8番ケイティブレイブ
●1番アンジュデジール
★14番ヒラボクラターシュ
★3番パヴェル
△5番ノンコノユメ
▼7番11番
▽6番12番
◎はJDD、南部杯と両極端馬場で結果出しているルヴァンスレーヴ素直に信頼◎。平均ペース以下見込める面子で〇▲は実績逃げ先行馬1頭は残る判断でサンライズソア・ケイティブレイブ、推奨穴馬●がルヴアンスレーヴ4角早目ならインで溜めた好位差し優位でアンジュデジール。三連複は強弱つけ◎→〇▲●→他印、低配当2点除き22点。ワイド★14番から◎〇2点。
◎1番ルヴァンスレーヴ-▽12番ウェスタールンド-〇9番サンライズソア
結果:三連複60.9倍×100、回収率152%
2着ウェスタールンドは最低人気アスカノロマン共々抑えの抑え評価▽で1点100投資まで。ノンコノユメ・サンラズノヴァ・オメガパユームと人気差し捲くりより下評価も人気薄の気楽さか?最後方からイン差し、左右回りは違うもシリウスSの再現で2着。驚くべきは良馬場で上がり最速34.4秒計時した事、一応上にはきた5着~7着がオメガ・サンライズノヴァ・ノンコ、最速上がりは35.7。優勝馬は前目から上がり35.6と秀逸も差し勢で34.4は凄すぎる上がり。
過去10年:良馬場1600m以上ダートで1頭だけ上がり最速34秒台出し3着以内確保は過去10年で3頭しかいません。2017年フェブラリーS3着カフジテイク、2015年青竜S優勝ノンコノユメ、2014年ブリリアントS1着ヴォーグトルネード、いずれも上がり速い東京コース。東京2100mで上がり34.9で突き抜けたヴォーグトルネード、次走中京1800mオープンも優勝と秋期待しましたが重賞で追い込みは通用しませんでした。短距離の追い込みならブロードアピール:2000年良馬場根岸Sが上がり34.3優勝は動画でも有名。中距離良馬場で上がり最速34秒前半はウェスタールンド恐るべし、次走どこにいくかも中距離路線歩んで欲しい。
推奨馬券は的中も推奨穴馬●アンジュデジール3着確保して欲しかった。。。どちらに転んでも回収率400%超えでしたが。。
他1鞍は阪神10R:D1800m姫路特別。安定感ある降級先行馬揃い1回叩いた◎テンザワールド、相手も降級2頭で〇キクノルア・▲ナムラヘラクレス。◎→〇▲で5点本線、4点抑え推奨も◎最後失速5着不的中。
阪神JF
今年は新潟・札幌・京都ディリー杯と混合重賞は牡馬制覇しましたが牝馬限定アルテミスS1着~3着、ファンタジーS1着2着登録は一応揃った。前走ファンタジーS勝ち馬ダノンファンタジー中心も高速顕著な阪神は位置どり・ペース次第で取りこぼす。
近年は落ち着いたものの差し馬優勢の同レース、今年は超高速維持なら前目組上位独占も。以下馬は侮れない馬に。。。

競馬ブログランキングへ
カペラS
JBCスプリンは勢いある4歳マテラスカイが8歳グレイスフルリーフに競り落とされました。この路線も勝ち馬ころころで王者不在。抜けた王者に成りうる資格は3歳4歳若駒か芝からの路線変更合った馬。ここまでD1000m1200m5戦全勝の以下、中山初・相手強化もここ勝つようだとD1200m長期政権も。

バナークリック後右下ポップアップ(順位)クリックで紹介ページへ。
下記カリスマ予想メルマガにて土曜日日曜日10R~12Rでおもしろそうなレース当日配信(予想印・買い目)予定です。*日曜重賞除く。以下登録フォームです。
■予想配信概要
日曜重賞(2歳戦はG1のみ)
・15時予定で登録メール宛に配信
・予想印、買い目(ワイド・三連複中心)でご案内
2018-12-02 :
競馬予想 :