キーンランドC回顧
人気ブログランキング
FC2 Blog Ranking
◆2016年カリスマ予想配信◆
・詳細はこちらから
お申込みはこちらのフォームより銀行振込みにて
*配信はgmailにて行います、受信設定お忘れなく。
*今週は新潟記念1鞍配信。小倉2歳Sは配信ありません。
キーンランドC回顧:
最終予想印は以下としました。
予想印(●は推奨穴馬、★は激走穴馬、▽は三連複のみ)
◎4番シュウジ
○14番ブランボヌール
●6番オメガヴェンデッタ
▲5番ソルヴェイグ
★7番サドンストーム
△10番アクティブミノル
▽1・3・8・9・11・12・13
〇14番ブランボヌール-◎4番シュウジ-▽12番レッツゴードンキ
三連複21.9×200的中も取りがみ
配信した「見解と推奨買い目」以下掲載します。*赤字
・見解
週中雨の影響あり、昨年より上がりかかっている芝、勝ち時計は1.08後半。1.08切る速い洋芝は対応できない馬に歓迎となります。サドンストーム、オメガヴェンデッタ、函館2歳S1.10秒台圧勝したブランボヌールも速い洋芝よりは適正優るはず。この3頭が割増評価。今年は函館SS経由5頭にUHB杯経由5頭、UHB杯経由5頭中3頭が函館SSも出走しました。3頭はエポワス・オメガヴェンデッタ・オデュセウス→函館SS5着6着7着でUHB杯はエポワスのみ1K減も2着4着5着と両レース能力通り走っている。函館SSでこの3頭から0.3~0.1先着した上位4頭は素直に地力高いと考えていいでしょう。函館SS1着~4着は1K2K斤量増となり2K増がソルヴェイグとアクティブミノルで割引き。この4頭の中から本命選ぶのが本筋、今の札幌芝は函館SSよりイン側優位なく中団前目から上がり3位前後で直線中央伸びる馬が良い。函館SS4番手から上がり3位34.0で2着したシュウジが◎:前半掛かりながらも溜めた脚は1200mなら信頼できる、好調モレイラ騎手も加点。午前中3歳1500m未勝利で大外14番から終始外目捲くりとなった1人気が僅差2着確保、イン断然優位馬場見えず外外上がる競馬不利なし、外枠から同じ競馬となるだろう地力ある馬はブランボヌール:昨年函館2歳Sの競馬は合う、ここを2番手○とします。3番手が迷うところで先行勢厚くデムーロ騎手エポワスが早目勝ちに行けば先行勢直後好位差し利ある:該当馬は1.08後半なら走れるオメガヴェンデッタ、乗れている豊騎手も後押しでここを推奨穴馬●とします。エポワス思いの他後方で隊列落ち着けば4番手前後想定シュウジと競るのは2番手3番手しぶとい馬、該当馬は毎度スタート抜群のソルヴェイグ▲:2K増も好走パターンが内枠で枠条件は今回が上。ここまで1200m重賞馬券確保は4回、京都良馬場1.08前半と中京良馬場1.08前半・中京重1.09前半サドンストームを激走穴馬★:札幌良なら1.09前後が走れる時計なら今のかかる芝合う、あとは前やり合えば2着3着突っ込みある。△がここ2走同様5枠引いたアクティブミノル:2K増58Kはきつく見えるも3歳ファルコンSは57Kで2着した馬、函館SSと同様のやや外目進路取りは今の伸びる箇所なら同じ競馬で上着順目指せる馬。
三連複は◎シュウジから上位印5頭へ10点+相手〇●フォーメーション14点の計24点。
三連単は◎シュウジ1着2着固定で負けるなら〇ブランボヌールで24点。
差し展開の場合の縦目ワイド〇●、配当妙味で激走穴馬★から◎〇ワイド抑えます
・買い目
1)三連複1頭軸
4番から14番6番5番7番10番(400×10点)
2)三連複フォーメーション
4番→14番6番→▽1・3・8・9・11・12・13(200×14点)
3)三連単フォーメーション
4番→14番6番5番7番10番(100×20点)
4)三連単フォーメーション
14番→4番→6・5・7・10(100×4点)
5)ワイド3点
〇14番●6番(800×1点)、★7番から4番14番(400×2点)
合計10800円
新潟記念

現在までのサマー2000ポイント。札幌記念勝ちネオリアリズムは登録なしなので既に勝ちあるアルバートドック、マイネルミラノ、クランモンタナでここ勝利した馬がチャンピオン。ダコ-ルが勝てば無条件優勝、ネオリアリズムは既勝ちの上記3頭が揃って5着以下に落ちれば優勝となる。
最終ハンデ戦だけにここで2勝はなかなか難しく上記4頭以外が優勝の確率も高くみえる。そうなればダコール以外で2着した馬が優勝。5頭以外で勝てばサマー2000覇者見えるのがあと1頭、条件はここ勝利でアルバートドック・マイネルミラノ・クランモンタナが2着に入らなければ単独優勝となる。

バナークリック後右下ポップアップ(順位)クリックで紹介ページへ。
小倉2歳S
新馬で2馬身負かした相手はダリア賞勝ち馬、2戦目オープン戦で負かした馬はひまわり賞7馬身完勝馬と強豪相手に勝ちきっている以下。逃げて勝っていないのも好感持てる。本命候補の1頭。

*30位前後です。
下記カリスマ予想メルマガにて土曜日日曜日10R~12Rでおもしろそうなレース当日配信(予想印・買い目)予定です。*日曜重賞除く。以下登録フォームです。
■予想配信概要
日曜重賞(2歳戦はG1のみ)
・15時予定で登録メール宛に配信
・予想印、買い目(三連複、三連単他)でご案内
FC2 Blog Ranking
◆2016年カリスマ予想配信◆
・詳細はこちらから
お申込みはこちらのフォームより銀行振込みにて
*配信はgmailにて行います、受信設定お忘れなく。
*今週は新潟記念1鞍配信。小倉2歳Sは配信ありません。
キーンランドC回顧:
最終予想印は以下としました。
予想印(●は推奨穴馬、★は激走穴馬、▽は三連複のみ)
◎4番シュウジ
○14番ブランボヌール
●6番オメガヴェンデッタ
▲5番ソルヴェイグ
★7番サドンストーム
△10番アクティブミノル
▽1・3・8・9・11・12・13
〇14番ブランボヌール-◎4番シュウジ-▽12番レッツゴードンキ
三連複21.9×200的中も取りがみ
配信した「見解と推奨買い目」以下掲載します。*赤字
・見解
週中雨の影響あり、昨年より上がりかかっている芝、勝ち時計は1.08後半。1.08切る速い洋芝は対応できない馬に歓迎となります。サドンストーム、オメガヴェンデッタ、函館2歳S1.10秒台圧勝したブランボヌールも速い洋芝よりは適正優るはず。この3頭が割増評価。今年は函館SS経由5頭にUHB杯経由5頭、UHB杯経由5頭中3頭が函館SSも出走しました。3頭はエポワス・オメガヴェンデッタ・オデュセウス→函館SS5着6着7着でUHB杯はエポワスのみ1K減も2着4着5着と両レース能力通り走っている。函館SSでこの3頭から0.3~0.1先着した上位4頭は素直に地力高いと考えていいでしょう。函館SS1着~4着は1K2K斤量増となり2K増がソルヴェイグとアクティブミノルで割引き。この4頭の中から本命選ぶのが本筋、今の札幌芝は函館SSよりイン側優位なく中団前目から上がり3位前後で直線中央伸びる馬が良い。函館SS4番手から上がり3位34.0で2着したシュウジが◎:前半掛かりながらも溜めた脚は1200mなら信頼できる、好調モレイラ騎手も加点。午前中3歳1500m未勝利で大外14番から終始外目捲くりとなった1人気が僅差2着確保、イン断然優位馬場見えず外外上がる競馬不利なし、外枠から同じ競馬となるだろう地力ある馬はブランボヌール:昨年函館2歳Sの競馬は合う、ここを2番手○とします。3番手が迷うところで先行勢厚くデムーロ騎手エポワスが早目勝ちに行けば先行勢直後好位差し利ある:該当馬は1.08後半なら走れるオメガヴェンデッタ、乗れている豊騎手も後押しでここを推奨穴馬●とします。エポワス思いの他後方で隊列落ち着けば4番手前後想定シュウジと競るのは2番手3番手しぶとい馬、該当馬は毎度スタート抜群のソルヴェイグ▲:2K増も好走パターンが内枠で枠条件は今回が上。ここまで1200m重賞馬券確保は4回、京都良馬場1.08前半と中京良馬場1.08前半・中京重1.09前半サドンストームを激走穴馬★:札幌良なら1.09前後が走れる時計なら今のかかる芝合う、あとは前やり合えば2着3着突っ込みある。△がここ2走同様5枠引いたアクティブミノル:2K増58Kはきつく見えるも3歳ファルコンSは57Kで2着した馬、函館SSと同様のやや外目進路取りは今の伸びる箇所なら同じ競馬で上着順目指せる馬。
三連複は◎シュウジから上位印5頭へ10点+相手〇●フォーメーション14点の計24点。
三連単は◎シュウジ1着2着固定で負けるなら〇ブランボヌールで24点。
差し展開の場合の縦目ワイド〇●、配当妙味で激走穴馬★から◎〇ワイド抑えます
・買い目
1)三連複1頭軸
4番から14番6番5番7番10番(400×10点)
2)三連複フォーメーション
4番→14番6番→▽1・3・8・9・11・12・13(200×14点)
3)三連単フォーメーション
4番→14番6番5番7番10番(100×20点)
4)三連単フォーメーション
14番→4番→6・5・7・10(100×4点)
5)ワイド3点
〇14番●6番(800×1点)、★7番から4番14番(400×2点)
合計10800円
新潟記念

現在までのサマー2000ポイント。札幌記念勝ちネオリアリズムは登録なしなので既に勝ちあるアルバートドック、マイネルミラノ、クランモンタナでここ勝利した馬がチャンピオン。ダコ-ルが勝てば無条件優勝、ネオリアリズムは既勝ちの上記3頭が揃って5着以下に落ちれば優勝となる。
最終ハンデ戦だけにここで2勝はなかなか難しく上記4頭以外が優勝の確率も高くみえる。そうなればダコール以外で2着した馬が優勝。5頭以外で勝てばサマー2000覇者見えるのがあと1頭、条件はここ勝利でアルバートドック・マイネルミラノ・クランモンタナが2着に入らなければ単独優勝となる。

バナークリック後右下ポップアップ(順位)クリックで紹介ページへ。
小倉2歳S
新馬で2馬身負かした相手はダリア賞勝ち馬、2戦目オープン戦で負かした馬はひまわり賞7馬身完勝馬と強豪相手に勝ちきっている以下。逃げて勝っていないのも好感持てる。本命候補の1頭。

*30位前後です。
下記カリスマ予想メルマガにて土曜日日曜日10R~12Rでおもしろそうなレース当日配信(予想印・買い目)予定です。*日曜重賞除く。以下登録フォームです。
■予想配信概要
日曜重賞(2歳戦はG1のみ)
・15時予定で登録メール宛に配信
・予想印、買い目(三連複、三連単他)でご案内
2016-08-28 :
回顧 :