小倉大賞典的中、フェブラリーS回顧
人気ブログランキング
FC2 Blog Ranking
◆2016年カリスマ予想配信◆
2016年は引き続き日曜重賞のみ配信となります。
※三連複・三連単中心*買目は1万円前後で配分
・詳細はこちらから
お申込みはこちらのフォームより銀行振込みにて
*配信はgmailにて行います、受信設定お忘れなく。
*今週配信は中山記念&阪急杯2鞍です。
小倉大賞典回顧:
最終予想印は以下としました。
予想印(●は推奨穴馬、★は激走穴馬、▽は三連複のみ)
◎2番アルバートドック
●14番テイエムタイホー
○6番ハピネスダンサー
▲1番ダコール
★8番ケイティープライド
▽3番4番5番10番11番15番16番
◎2番アルバートドック-▲1番ダコール-▽11番ネオリアリズム
三連複86.2倍×200的中
上位陣厚い4歳から1800mベスト2番を55Kで◎としました。2番手以下は小倉巧者:前目1頭は残り目想定で推奨穴馬●14番TMタイホウーか○6番ハピネスダンサー。▲はイン差しも決まる馬場で1番ダコール、大穴が小倉2戦2連対★8番ケイティープライド。三連複は◎から●○▲本線フォーメーション27点・三連単は◎●2頭軸マルチ★まで18点、◎2番が後方置かれすぎたら保険で前目粘る筆頭●TMタイホーからワイド★まで4点買い。最後★8番差されなければ三連複415倍でしたが。。。。
フェブラリーSは◎7番ノンコノユメ。差のない評価が○2番ホワイトフーガ、推奨穴馬●が6番ロワジャルダン。三連複は◎7番から○2番・●6番へフォーメーション19点。三連単は◎7番○2番の1着2着、1着3着固定で24点、馬連○2番から4点。人気どこでは抑えまでとしたモーニン優勝。昨日ブログでも書きましたがモーニン来るかはコパノが前付けできなければの条件も騎手込みで予想以上に強すぎました。
中山記念
3年連続ロゴタイプ参戦。一昨年はジャスタウェイに0.6離され3着、昨年は勝ち馬ヌーヴォレコルトとタイム差なし2着。この条件は能力通り走る馬で今年参戦4歳馬の能力目安になる。
ダービー以来現4歳抜けたトップにいたドゥラメンテは当然注目でどこまで出来ているか。同期は世代2番手リアルスティールとその下位置のアンビシャス。安田記念目標ならモーリスと競れるイスラボニータはこの後どこいくか。さらにラストインパクト、フルーキーとなかなか駒揃いました。
休み明けドゥラメンテ半信半疑なら本命候補は以下。

バナークリック後右下ポップアップ(順位)クリックで紹介ページへ。
阪急杯
京都牝馬Sが1400m変更になった為、牝馬勢薄くなりました。昨年同様ここ叩いて高松宮記念となるミッキーアイル:昨年58Kから57Kは狙いやすくなりました。
昨年はクラシック戦線で適正より長めの距離で走った以下。今回やっと1400mに出てきました。初1400mもここで押し切れるなら次走1200m?も期待できる。

*35位前後です。
下記カリスマ予想メルマガにて土曜日日曜日10R~12Rでおもしろそうなレース当日配信(予想印・買い目)予定です。*日曜重賞除く。以下登録フォームです。
■予想配信概要
日曜重賞(2歳戦はG1のみ)
・15時予定で登録メール宛に配信
・予想印、買い目(三連複、三連単他)でご案内
FC2 Blog Ranking
◆2016年カリスマ予想配信◆
2016年は引き続き日曜重賞のみ配信となります。
※三連複・三連単中心*買目は1万円前後で配分
・詳細はこちらから
お申込みはこちらのフォームより銀行振込みにて
*配信はgmailにて行います、受信設定お忘れなく。
*今週配信は中山記念&阪急杯2鞍です。
小倉大賞典回顧:
最終予想印は以下としました。
予想印(●は推奨穴馬、★は激走穴馬、▽は三連複のみ)
◎2番アルバートドック
●14番テイエムタイホー
○6番ハピネスダンサー
▲1番ダコール
★8番ケイティープライド
▽3番4番5番10番11番15番16番
◎2番アルバートドック-▲1番ダコール-▽11番ネオリアリズム
三連複86.2倍×200的中
上位陣厚い4歳から1800mベスト2番を55Kで◎としました。2番手以下は小倉巧者:前目1頭は残り目想定で推奨穴馬●14番TMタイホウーか○6番ハピネスダンサー。▲はイン差しも決まる馬場で1番ダコール、大穴が小倉2戦2連対★8番ケイティープライド。三連複は◎から●○▲本線フォーメーション27点・三連単は◎●2頭軸マルチ★まで18点、◎2番が後方置かれすぎたら保険で前目粘る筆頭●TMタイホーからワイド★まで4点買い。最後★8番差されなければ三連複415倍でしたが。。。。
フェブラリーSは◎7番ノンコノユメ。差のない評価が○2番ホワイトフーガ、推奨穴馬●が6番ロワジャルダン。三連複は◎7番から○2番・●6番へフォーメーション19点。三連単は◎7番○2番の1着2着、1着3着固定で24点、馬連○2番から4点。人気どこでは抑えまでとしたモーニン優勝。昨日ブログでも書きましたがモーニン来るかはコパノが前付けできなければの条件も騎手込みで予想以上に強すぎました。
中山記念
3年連続ロゴタイプ参戦。一昨年はジャスタウェイに0.6離され3着、昨年は勝ち馬ヌーヴォレコルトとタイム差なし2着。この条件は能力通り走る馬で今年参戦4歳馬の能力目安になる。
ダービー以来現4歳抜けたトップにいたドゥラメンテは当然注目でどこまで出来ているか。同期は世代2番手リアルスティールとその下位置のアンビシャス。安田記念目標ならモーリスと競れるイスラボニータはこの後どこいくか。さらにラストインパクト、フルーキーとなかなか駒揃いました。
休み明けドゥラメンテ半信半疑なら本命候補は以下。

バナークリック後右下ポップアップ(順位)クリックで紹介ページへ。
阪急杯
京都牝馬Sが1400m変更になった為、牝馬勢薄くなりました。昨年同様ここ叩いて高松宮記念となるミッキーアイル:昨年58Kから57Kは狙いやすくなりました。
昨年はクラシック戦線で適正より長めの距離で走った以下。今回やっと1400mに出てきました。初1400mもここで押し切れるなら次走1200m?も期待できる。

*35位前後です。
下記カリスマ予想メルマガにて土曜日日曜日10R~12Rでおもしろそうなレース当日配信(予想印・買い目)予定です。*日曜重賞除く。以下登録フォームです。
■予想配信概要
日曜重賞(2歳戦はG1のみ)
・15時予定で登録メール宛に配信
・予想印、買い目(三連複、三連単他)でご案内
2016-02-21 :
競馬予想 :