ダービー特集2)伏兵馬
人気ブログランキングへ
FC2 Blog Ranking
2014年5月6月・春のG1パック配信概要詳細はこちら
カリスマ予想日曜重賞or春のGⅠパック申込みはこちらからどうぞ
※今週カリスマ予想配信はダービー、目黒記念計2鞍です。
ダービー
2003年コース改修でダービー連対馬の質が変わりました。2002年以前は上がり最速候補の人気上位差し馬セットが基本でした。さらに2009年からCコース1週目となり、良馬場なら当日内外馬場差は最重要となりました。昔の簡単なダービーが近年は難解模様。
今年の上位人気は皐月賞馬イスラボニータ、2着トゥザワールド、4着ワンアンドオンリー。牝馬レッドリヴェールあたり。各馬明確な死角ありますが。。。。イスラボニータは毎度好位競馬で4角4番手前後から好走、ダービーで同じ競馬して連対するようなら世代トップはこの馬に上げていいでしょう。好位からレースセンス良かった昨年ロゴタイプは負けているだけにどうか。
皐月見解でも書きましたが低いレベルで安定している上位陣、不利な枠順・ペース、内外馬場差と逆の競馬で3着以内確保できる馬はいません、あえてなら底見えていないレッドリヴェールはあるかもと見てましたがハープスター負けで白紙に戻りました。
2003年以降で考えるなら皐月組以外なら青葉賞・京都新聞杯経由、2012年までは勝ち馬しか3着以内ありませんでしたが昨年青葉賞2着経由でアポロソニックが3着粘りました。ダービー単勝10倍以降馬となりそうな青葉賞・京都新聞杯勝ち馬となると何かしらのインパクトがなければいけません。2012年フェノーメノは青葉賞2馬身以上離した勝利・京都新聞杯勝ちトーセンホマレボシはコースレコード勝利、2011年青葉賞勝ちウインバリアシオンは初東京を初追込みで勝利と新味見せた、2004年京都新聞杯勝ちハーツクライは届きそうのない位置から差しきりで3着馬は1秒離れた競馬。今年の前記レース勝ち馬はショウナンラグーン・ハギノハイブリッドですが強烈なインパクトはありません。インパクトの1点でいうなら2走前中京でハギノハイブリッドを後方一気で差しきった以下、青葉賞は道中力み見えた走りで権利確保なら底割れしない固体能力垣間見えました。どうも馬込み苦手のようで周りに馬いない位置なら大胆に2番手先行するか中京のように追込みにかければ素質は皐月上位組に負けない。前走負けで人気下降はある意味狙い目高くなった。

バナークリック後右下のポップアップ(順位)クリックで紹介ページへ
第81回 日本ダービーは大波乱率99.9%!三連単200万オーバー!?
★★━━━━━━━━━━━━━━━★★
【 大物不在で大波乱確定フラグ 】
~ 波乱率99.9% ~
全てのホースマンの夢を叶える一戦
日┃ 本┃ ダ┃ ー┃ ビ┃ ー┃
━┛ ━┛ ━┛ ━┛ ━┛ ━┛
※予想はメルアド登録のみで見ることができます
⇒ダービー情報はこちらから
★★━━━━━━━━━━━━━━━★★
全てのホースマンが夢見る舞台。
そして、全ての競馬ファン待望の日!
~ 第81回 【東京優駿】日本ダービー(G1) ~
数々の伝説を作り、語り継がれてきた伝統の一戦。
キズナ・オルフェーヴル・エイシンフラッシュ
ディープスカイ・ウオッカ・ディープインパクトなど、
歴史に名を残す名馬達が誕生しました。
「馬は歴史を作り、人はそこに財を成す!」
例年、堅くは決まらない日本ダービー。
今年は2007年以来の200万越えの配当も飛び出す可能性大!
《 波乱率99.9% 》
そんな今年の日本ダービー、注目したいポイントはココ!
【呪われたダービートライアル青葉賞】
過去10年の日本ダービー優勝馬10頭中9頭は、
前走が「皐月賞」「NHKマイル」「京都新聞杯」のいずれか。
日本ダービーと同じ舞台で行われるトライアルレース
「青葉賞」からは3頭の2着馬が出ているものの、
ダービー馬の栄冠は勝ち取れていない。
この部分は予想する上で要注意の部分だ!
【3月生まれの馬が好成績!?】
誕生月別に成績を調べてみると、過去10年の日本ダービーで
もっとも優勝回数が多いのは、何故か「3月」生まれの馬。
一方、「1月」と「2月」に誕生した、早生まれは2着止まり。
また、出走頭数がもっとも多い「4月」生まれの馬は、
勝率がいまひとつという面白いデータもある(笑)
この他にも日本ダービーを獲るために必要な情報を
サイト上で期間限定公開中です!
また、【東京優駿】日本ダービー(G1)の買い目情報は、
5月31日(土)20:00頃に、プロの見解付きで公開しますのでお楽しみに♪
■【東京優駿】日本ダービー(G1) 無料プロ情報はコチラから
※予想はメルアド登録のみで見ることができます
⇒ダービー情報はこちらから
目黒記念
前走スローの東京2400mを上がり最速33.2で走りタイム差なし好走した以下。結果出したのがBL外しての好走だけに価値ある。遡れば3歳時中京2200でラストインパクトと0.1差2着、3着馬は1秒1離れた競馬した馬。軽量53Kなら印は重い。

現在30位付近です。
■予想配信形式
・月別設定のFC2ブログに予想掲載します。専用PASSワード入力後に閲覧可能です。メール配信はありません。※入金確認後の弊社返信メールにブログURL、PASSワード記載しています。
■配信内容
・土曜日22時:日曜日重賞(G1中心)一つの前日見解
・日曜日13:30~14:40:現在の馬場に合う馬掲載、最終予想印、最終見解
■2014年重賞的中:配信内容
*シンザン記念、小倉大賞典、阪急杯、中山牝馬S、フラワーC、スプリングS、大阪杯、桜花賞、皐月賞、新潟大賞典、オークス他掲載中
2013年カリスマ予想成績(101レース:1点100円計算)
・三連複:購入金額149,800円、回収金額282,750円*回収率189%
・三連単:購入金額213,200円、回収金額246,930円*回収率116%
■申込み方法
こちらの申込みフォームより*継続会員様用もフォームに統一してます。
■配信例(2014年フラワーCで配信した当日見解です)
☆2014年フラワーC☆
FC2 Blog Ranking
2014年5月6月・春のG1パック配信概要詳細はこちら
カリスマ予想日曜重賞or春のGⅠパック申込みはこちらからどうぞ
※今週カリスマ予想配信はダービー、目黒記念計2鞍です。
ダービー
2003年コース改修でダービー連対馬の質が変わりました。2002年以前は上がり最速候補の人気上位差し馬セットが基本でした。さらに2009年からCコース1週目となり、良馬場なら当日内外馬場差は最重要となりました。昔の簡単なダービーが近年は難解模様。
今年の上位人気は皐月賞馬イスラボニータ、2着トゥザワールド、4着ワンアンドオンリー。牝馬レッドリヴェールあたり。各馬明確な死角ありますが。。。。イスラボニータは毎度好位競馬で4角4番手前後から好走、ダービーで同じ競馬して連対するようなら世代トップはこの馬に上げていいでしょう。好位からレースセンス良かった昨年ロゴタイプは負けているだけにどうか。
皐月見解でも書きましたが低いレベルで安定している上位陣、不利な枠順・ペース、内外馬場差と逆の競馬で3着以内確保できる馬はいません、あえてなら底見えていないレッドリヴェールはあるかもと見てましたがハープスター負けで白紙に戻りました。
2003年以降で考えるなら皐月組以外なら青葉賞・京都新聞杯経由、2012年までは勝ち馬しか3着以内ありませんでしたが昨年青葉賞2着経由でアポロソニックが3着粘りました。ダービー単勝10倍以降馬となりそうな青葉賞・京都新聞杯勝ち馬となると何かしらのインパクトがなければいけません。2012年フェノーメノは青葉賞2馬身以上離した勝利・京都新聞杯勝ちトーセンホマレボシはコースレコード勝利、2011年青葉賞勝ちウインバリアシオンは初東京を初追込みで勝利と新味見せた、2004年京都新聞杯勝ちハーツクライは届きそうのない位置から差しきりで3着馬は1秒離れた競馬。今年の前記レース勝ち馬はショウナンラグーン・ハギノハイブリッドですが強烈なインパクトはありません。インパクトの1点でいうなら2走前中京でハギノハイブリッドを後方一気で差しきった以下、青葉賞は道中力み見えた走りで権利確保なら底割れしない固体能力垣間見えました。どうも馬込み苦手のようで周りに馬いない位置なら大胆に2番手先行するか中京のように追込みにかければ素質は皐月上位組に負けない。前走負けで人気下降はある意味狙い目高くなった。

バナークリック後右下のポップアップ(順位)クリックで紹介ページへ
第81回 日本ダービーは大波乱率99.9%!三連単200万オーバー!?
★★━━━━━━━━━━━━━━━★★
【 大物不在で大波乱確定フラグ 】
~ 波乱率99.9% ~
全てのホースマンの夢を叶える一戦
日┃ 本┃ ダ┃ ー┃ ビ┃ ー┃
━┛ ━┛ ━┛ ━┛ ━┛ ━┛
※予想はメルアド登録のみで見ることができます
⇒ダービー情報はこちらから
★★━━━━━━━━━━━━━━━★★
全てのホースマンが夢見る舞台。
そして、全ての競馬ファン待望の日!
~ 第81回 【東京優駿】日本ダービー(G1) ~
数々の伝説を作り、語り継がれてきた伝統の一戦。
キズナ・オルフェーヴル・エイシンフラッシュ
ディープスカイ・ウオッカ・ディープインパクトなど、
歴史に名を残す名馬達が誕生しました。
「馬は歴史を作り、人はそこに財を成す!」
例年、堅くは決まらない日本ダービー。
今年は2007年以来の200万越えの配当も飛び出す可能性大!
《 波乱率99.9% 》
そんな今年の日本ダービー、注目したいポイントはココ!
【呪われたダービートライアル青葉賞】
過去10年の日本ダービー優勝馬10頭中9頭は、
前走が「皐月賞」「NHKマイル」「京都新聞杯」のいずれか。
日本ダービーと同じ舞台で行われるトライアルレース
「青葉賞」からは3頭の2着馬が出ているものの、
ダービー馬の栄冠は勝ち取れていない。
この部分は予想する上で要注意の部分だ!
【3月生まれの馬が好成績!?】
誕生月別に成績を調べてみると、過去10年の日本ダービーで
もっとも優勝回数が多いのは、何故か「3月」生まれの馬。
一方、「1月」と「2月」に誕生した、早生まれは2着止まり。
また、出走頭数がもっとも多い「4月」生まれの馬は、
勝率がいまひとつという面白いデータもある(笑)
この他にも日本ダービーを獲るために必要な情報を
サイト上で期間限定公開中です!
また、【東京優駿】日本ダービー(G1)の買い目情報は、
5月31日(土)20:00頃に、プロの見解付きで公開しますのでお楽しみに♪
■【東京優駿】日本ダービー(G1) 無料プロ情報はコチラから
※予想はメルアド登録のみで見ることができます
⇒ダービー情報はこちらから
目黒記念
前走スローの東京2400mを上がり最速33.2で走りタイム差なし好走した以下。結果出したのがBL外しての好走だけに価値ある。遡れば3歳時中京2200でラストインパクトと0.1差2着、3着馬は1秒1離れた競馬した馬。軽量53Kなら印は重い。

現在30位付近です。
■予想配信形式
・月別設定のFC2ブログに予想掲載します。専用PASSワード入力後に閲覧可能です。メール配信はありません。※入金確認後の弊社返信メールにブログURL、PASSワード記載しています。
■配信内容
・土曜日22時:日曜日重賞(G1中心)一つの前日見解
・日曜日13:30~14:40:現在の馬場に合う馬掲載、最終予想印、最終見解
■2014年重賞的中:配信内容
*シンザン記念、小倉大賞典、阪急杯、中山牝馬S、フラワーC、スプリングS、大阪杯、桜花賞、皐月賞、新潟大賞典、オークス他掲載中
2013年カリスマ予想成績(101レース:1点100円計算)
・三連複:購入金額149,800円、回収金額282,750円*回収率189%
・三連単:購入金額213,200円、回収金額246,930円*回収率116%
■申込み方法
こちらの申込みフォームより*継続会員様用もフォームに統一してます。
■配信例(2014年フラワーCで配信した当日見解です)
☆2014年フラワーC☆
2014-05-27 :
競馬予想 :