エリザベス女王杯回顧
[最強]競馬ブログランキングへ
人気ブログランキング
FC2 Blog Ranking
◆2023年秋G1戦配信について◆
2023年秋G1戦配信は以下note記事にて月別&1レース単位の配信となります。
・11月G1戦3レース申込は以下(今週はマイルCS)
https://note.com/kjrakeiba/n/ndb4603fe7a1a
・マイルCS1鞍配信記事は以下
https://note.com/kjrakeiba/n/n5275d2170345
*クレジット・PAYPAY・携帯キャリア決済可
※2023年秋G1配信内容詳細はこちらから。
・詳細はこちらから
エリザベス女王杯回顧:
最終予想印は以下としました。
予想印(●は推奨穴馬、★は激走穴馬)
◎7番ジェラルディーナ
〇1番ブレイディヴェーグ
●14番マリアエレーナ
▲11番ライラック
△3番ハーパー
△13番サリエラ
★10番ククナ
▽2・5・6・8・9・12・15
曇り続き午後に一雨と33秒台高速上がりなくなりややパワー型変貌ならジェラルディーナ◎。ここまで32秒33秒台高速上がり好走ブレイディヴェーグは1枚落とし〇。配当の肝は外目徐々に進出は合う推奨穴馬●マリアエレーナ。▲がジェラルディーナ評価なら昨年一緒に来た荒れ馬場好走型ライラック。以下△が馬場展開不問の自在型3着候補ハーパーとこちらも高速上がりそがれてどうかで下げたサリエラ△。激走穴馬★が自在型で大崩れないククナ。三連複は本線◎〇から●▲4倍づけ中心に強弱つけ◎から〇●▲△△10点+◎〇★1点本線&大穴で★→◎〇→●▲△△8点。以下◎→〇●→▽+〇●から▲△△。三連単は●2着固定で1着3着◎〇▲6点。〇▽△不的中。
※内3頭分ほど荒れ目立ち、一雨に曇りで乾かずの良馬場で前日〇から◎格上したジェラルディーナ→ブレイディヴェーグでなくこちらが伸びあがる出負けで後方、早目動いて位置とったも最後響き5着まで、正直1番2番3番内枠3頭決着は考えてなく、ここも上位5人気以内決着と三連複Bパターン(6人気以下1頭3着以内)中心当予想は今回G1もきびしかった。
マイルCS
スプリンターズSは3・6・1人気決着、秋華賞1・3・2人気、菊花賞4・2・1人気、天皇1・6・3人気、今回エリザベスは1・5・3人気決着と今年秋G1は1人気3-0-2-0。今回1人気は前年覇者セリフォス、ルメール騎手シュネルマイスターか?
昨年1着~5着から3着ソダシと当時人気した毎日王冠1着経由サリオスが抜け代わりに3歳毎日王冠優勝エルトンバローズに富士S優勝から4歳ナミュールが入ったメンバー構成で昨年比較で大差ない面子。今年人気する馬の中でセリフォスは秋叩けず?にシュネルマイスターは1歳年とり、ナミュールは東京コースが一番の適コースとなると今回こそ上位人気どこ総崩れも。。。
穴筆頭は前走大敗で。。。。ここが狙い目か、続く。。。
[最強]競馬ブログランキングへ
マイルCS
2019年以来の京都、B→Cコース替りで荒れた内なくなり年によってインベタ優位出現する。最近の年ならイン立ち回り1番2番3番で決まった2018年、最後外斜行で邪魔したも逃げたミッキーアイル優勝に2番手ネオリアリズム3着した2016年。今年もCコース初週のインベタ優位度は要チェック。仮に内優位になれば。。。以下本命候補に浮上。

バナークリック後右下ポップアップ(順位)クリックで紹介ページへ。
下記「好走パターン重視の競馬予想」メルマガにて土曜日日曜日10R~12Rでおもしろそうなレース当日配信(予想印・買い目)予定です。*日曜重賞除く。以下登録フォームです。
■予想配信概要
日曜重賞(2歳戦はG1のみ)
・15時予定で登録メール宛に配信
・当日見解、予想印、買い目(ワイド・三連複中心)で配信
人気ブログランキング
FC2 Blog Ranking
◆2023年秋G1戦配信について◆
2023年秋G1戦配信は以下note記事にて月別&1レース単位の配信となります。
・11月G1戦3レース申込は以下(今週はマイルCS)
https://note.com/kjrakeiba/n/ndb4603fe7a1a
・マイルCS1鞍配信記事は以下
https://note.com/kjrakeiba/n/n5275d2170345
*クレジット・PAYPAY・携帯キャリア決済可
※2023年秋G1配信内容詳細はこちらから。
・詳細はこちらから
エリザベス女王杯回顧:
最終予想印は以下としました。
予想印(●は推奨穴馬、★は激走穴馬)
◎7番ジェラルディーナ
〇1番ブレイディヴェーグ
●14番マリアエレーナ
▲11番ライラック
△3番ハーパー
△13番サリエラ
★10番ククナ
▽2・5・6・8・9・12・15
曇り続き午後に一雨と33秒台高速上がりなくなりややパワー型変貌ならジェラルディーナ◎。ここまで32秒33秒台高速上がり好走ブレイディヴェーグは1枚落とし〇。配当の肝は外目徐々に進出は合う推奨穴馬●マリアエレーナ。▲がジェラルディーナ評価なら昨年一緒に来た荒れ馬場好走型ライラック。以下△が馬場展開不問の自在型3着候補ハーパーとこちらも高速上がりそがれてどうかで下げたサリエラ△。激走穴馬★が自在型で大崩れないククナ。三連複は本線◎〇から●▲4倍づけ中心に強弱つけ◎から〇●▲△△10点+◎〇★1点本線&大穴で★→◎〇→●▲△△8点。以下◎→〇●→▽+〇●から▲△△。三連単は●2着固定で1着3着◎〇▲6点。〇▽△不的中。
※内3頭分ほど荒れ目立ち、一雨に曇りで乾かずの良馬場で前日〇から◎格上したジェラルディーナ→ブレイディヴェーグでなくこちらが伸びあがる出負けで後方、早目動いて位置とったも最後響き5着まで、正直1番2番3番内枠3頭決着は考えてなく、ここも上位5人気以内決着と三連複Bパターン(6人気以下1頭3着以内)中心当予想は今回G1もきびしかった。
マイルCS
スプリンターズSは3・6・1人気決着、秋華賞1・3・2人気、菊花賞4・2・1人気、天皇1・6・3人気、今回エリザベスは1・5・3人気決着と今年秋G1は1人気3-0-2-0。今回1人気は前年覇者セリフォス、ルメール騎手シュネルマイスターか?
昨年1着~5着から3着ソダシと当時人気した毎日王冠1着経由サリオスが抜け代わりに3歳毎日王冠優勝エルトンバローズに富士S優勝から4歳ナミュールが入ったメンバー構成で昨年比較で大差ない面子。今年人気する馬の中でセリフォスは秋叩けず?にシュネルマイスターは1歳年とり、ナミュールは東京コースが一番の適コースとなると今回こそ上位人気どこ総崩れも。。。
穴筆頭は前走大敗で。。。。ここが狙い目か、続く。。。
[最強]競馬ブログランキングへ
マイルCS
2019年以来の京都、B→Cコース替りで荒れた内なくなり年によってインベタ優位出現する。最近の年ならイン立ち回り1番2番3番で決まった2018年、最後外斜行で邪魔したも逃げたミッキーアイル優勝に2番手ネオリアリズム3着した2016年。今年もCコース初週のインベタ優位度は要チェック。仮に内優位になれば。。。以下本命候補に浮上。

バナークリック後右下ポップアップ(順位)クリックで紹介ページへ。
下記「好走パターン重視の競馬予想」メルマガにて土曜日日曜日10R~12Rでおもしろそうなレース当日配信(予想印・買い目)予定です。*日曜重賞除く。以下登録フォームです。
■予想配信概要
日曜重賞(2歳戦はG1のみ)
・15時予定で登録メール宛に配信
・当日見解、予想印、買い目(ワイド・三連複中心)で配信
2023-11-12 :
回顧 :