ダービー回顧
[最強]競馬ブログランキングへ
人気ブログランキング
FC2 Blog Ranking
◆2017年6月~8月日曜重賞(2歳戦除く)配信のお知らせ◆
・詳細はこちらから
お申込みはこちらのフォームより(銀行振込み)
*配信はgmailにて行います、受信設定お忘れなく。
*今週は安田記念1鞍配信です。
ダービー回顧:
最終予想印は以下としました。
予想印(●は推奨穴馬、★は激走穴馬、▽は三連複のみ)
◎18番アドミラブル
〇4番スワーヴリチャード
●15番ダイワキャグニー
★10番ベストアプローチ
▲1番ダンビュライト
△5番クリンチャー
△6番サトノアーサー
▼12番レイデオロ
▽7番・11番・13番
土曜日10Rで内外均等馬場に戻り日曜日はややイン優勢想定しました。前半芝確認して内外均等馬場の判断としました。馬場よりはペース支配するレース予想でスロー~平均想定で組立て。◎は内外差なしなら自在に動ける◎アドミラブル信頼。対抗〇は内から直線中央差しの王道は良くスワーヴリチャード。先行4番手前後で上がりまとめるダイワキャグニーは先行勢最上位評価で推奨穴馬●。イン断然でないなら青葉賞同様アドミラブルの後ろ進路通れば好走するベストアプローチを激走穴馬★。遅いペース想定ですので内枠中心で1番ダンビュライト・5番クリンチャー・6番サトノアーサーまで上位印。三連複本線は◎から上記6頭へ15点・抑えで◎→〇●★→12点計27点。三連単は◎1着固定で2着欄〇●★で▼まで18点。馬連5%UPで◎から印上位6頭へ、高配当ワイド●★1点としました。
▼12番レイデオロ-〇4番スワーヴリチャード-◎18番アドミナブル
抑え的中も取りがみ馬券となりました。
レイデオロはスロー見越して位置どり13-14-2-2と3角手前でロングスパート、本来この競馬こそアドミラブルがやらなければいけないパターンも動けなかったか?一緒に動いたペルシアンナイトは7着ですので馬は強かった。1人気◎で3人気〇としましたので2人気レイデオロはオッズバランスで下げた評価もスロー想定差し馬でキツイとみていただけにルメール様様でしょう。昨年同様1人気2人気3人気決着となりました。
安田記念
2013年マイル路線に来た5歳ロードカナロア、2014年ドバイ勝ちから5歳ジャスタウェイ、2015年は3連勝でここ臨んだ4歳モーリス。この3年は海外GⅠ馬となったこの3頭が1人気で優勝。昨年は本来ならモーリス優勝しなければいけませんでしたが香港帰りで掛かりすぎで2着敗退。今年は1人気はのっているルメール騎手イスラボニータでしょうか。ダービー卿出て優勝していればグレーターロンドンの可能性ありましたが回避でここぶっつけ。大事に使われている馬でここでマイル路線変更吉とでそうな以下は本命候補。続く。。。

競馬ブログランキングへ
もう1頭マイルにシフトしてきた以下。宝塚記念はキタサンブラックいるなら必然の春後半GⅠ目標はここで良い。むら馬だけになんともいえないも爆発力はピカ一で頭候補の1頭。

バナークリック後右下ポップアップ(順位)クリックで紹介ページへ。
鳴尾記念
宝塚記念前哨戦も勝負になる2頭はここ登録せず安田記念に向かいました。本番キタサンブラック出てくるなら仕方ない。牝馬スマートレイアーが1番人気になりそうな面子なら一昨年宝塚好走馬の以下が小頭数確定で追い込み決めるか?!

*35位前後です。
下記カリスマ予想メルマガにて土曜日日曜日10R~12Rでおもしろそうなレース当日配信(予想印・買い目)予定です。*日曜重賞除く。以下登録フォームです。
■予想配信概要
日曜重賞(2歳戦はG1のみ)
・15時予定で登録メール宛に配信
・予想印、買い目(三連複、三連単他)でご案内
人気ブログランキング
FC2 Blog Ranking
◆2017年6月~8月日曜重賞(2歳戦除く)配信のお知らせ◆
・詳細はこちらから
お申込みはこちらのフォームより(銀行振込み)
*配信はgmailにて行います、受信設定お忘れなく。
*今週は安田記念1鞍配信です。
ダービー回顧:
最終予想印は以下としました。
予想印(●は推奨穴馬、★は激走穴馬、▽は三連複のみ)
◎18番アドミラブル
〇4番スワーヴリチャード
●15番ダイワキャグニー
★10番ベストアプローチ
▲1番ダンビュライト
△5番クリンチャー
△6番サトノアーサー
▼12番レイデオロ
▽7番・11番・13番
土曜日10Rで内外均等馬場に戻り日曜日はややイン優勢想定しました。前半芝確認して内外均等馬場の判断としました。馬場よりはペース支配するレース予想でスロー~平均想定で組立て。◎は内外差なしなら自在に動ける◎アドミラブル信頼。対抗〇は内から直線中央差しの王道は良くスワーヴリチャード。先行4番手前後で上がりまとめるダイワキャグニーは先行勢最上位評価で推奨穴馬●。イン断然でないなら青葉賞同様アドミラブルの後ろ進路通れば好走するベストアプローチを激走穴馬★。遅いペース想定ですので内枠中心で1番ダンビュライト・5番クリンチャー・6番サトノアーサーまで上位印。三連複本線は◎から上記6頭へ15点・抑えで◎→〇●★→12点計27点。三連単は◎1着固定で2着欄〇●★で▼まで18点。馬連5%UPで◎から印上位6頭へ、高配当ワイド●★1点としました。
▼12番レイデオロ-〇4番スワーヴリチャード-◎18番アドミナブル

抑え的中も取りがみ馬券となりました。
レイデオロはスロー見越して位置どり13-14-2-2と3角手前でロングスパート、本来この競馬こそアドミラブルがやらなければいけないパターンも動けなかったか?一緒に動いたペルシアンナイトは7着ですので馬は強かった。1人気◎で3人気〇としましたので2人気レイデオロはオッズバランスで下げた評価もスロー想定差し馬でキツイとみていただけにルメール様様でしょう。昨年同様1人気2人気3人気決着となりました。
安田記念
2013年マイル路線に来た5歳ロードカナロア、2014年ドバイ勝ちから5歳ジャスタウェイ、2015年は3連勝でここ臨んだ4歳モーリス。この3年は海外GⅠ馬となったこの3頭が1人気で優勝。昨年は本来ならモーリス優勝しなければいけませんでしたが香港帰りで掛かりすぎで2着敗退。今年は1人気はのっているルメール騎手イスラボニータでしょうか。ダービー卿出て優勝していればグレーターロンドンの可能性ありましたが回避でここぶっつけ。大事に使われている馬でここでマイル路線変更吉とでそうな以下は本命候補。続く。。。

競馬ブログランキングへ
もう1頭マイルにシフトしてきた以下。宝塚記念はキタサンブラックいるなら必然の春後半GⅠ目標はここで良い。むら馬だけになんともいえないも爆発力はピカ一で頭候補の1頭。

バナークリック後右下ポップアップ(順位)クリックで紹介ページへ。
鳴尾記念
宝塚記念前哨戦も勝負になる2頭はここ登録せず安田記念に向かいました。本番キタサンブラック出てくるなら仕方ない。牝馬スマートレイアーが1番人気になりそうな面子なら一昨年宝塚好走馬の以下が小頭数確定で追い込み決めるか?!

*35位前後です。
下記カリスマ予想メルマガにて土曜日日曜日10R~12Rでおもしろそうなレース当日配信(予想印・買い目)予定です。*日曜重賞除く。以下登録フォームです。
■予想配信概要
日曜重賞(2歳戦はG1のみ)
・15時予定で登録メール宛に配信
・予想印、買い目(三連複、三連単他)でご案内
2017-05-28 :
競馬予想 :
ダービー前日見解
[最強]競馬ブログランキングへ
人気ブログランキング
FC2 Blog Ranking
◆2017年春のGⅠ10戦配信のお知らせ◆
・詳細はこちらから
お申込みはこちらのフォームより(銀行振込み)
*配信はgmailにて行います、受信設定お忘れなく。
*今週はダービー1鞍配信です。
ダービー
1番ダンビュライト 57 武豊
2番アメリカズカップ 57 松若風馬
3番マイスタイル 57 横山典弘
4番スワーヴリチャード 57 四位洋文
5番クリンチャー 57 藤岡佑介
6番サトノアーサー 57 川田将雅
7番アルアイン 57 松山弘平
8番トラスト 57 丹内祐次
9番マイネルスフェーン 57 柴田大知
10番ベストアプローチ 57 岩田康誠
11番ペルシアンナイト 57 戸崎圭太
12番レイデオロ 57 クリストフ・ルメール
13番カデナ 57 福永祐一
14番ジョーストリクトリ 57 内田博幸
15番ダイワキャグニー 57 北村宏司
16番キョウヘイ 57 高倉稜
17番ウインブライト 57 松岡正海
18番アドミラブル 57 ミルコ・デムーロ
やや重スタートで午後一良馬場になった土曜日東京芝。8Rまで4鞍は外目徐々に上がる捲くり・差し優勢も10Rマイル戦で変化しました。水分抜けた芝で内外均等馬場となりました。明日晴れで水分ない芝となるとややイン優勢馬場想定できる。いずれにしろ極端な内外馬場差はでないでしょう。
京都新聞杯優勝馬離脱に2着馬抽選モレは残念ですがNHK組以外の別路線組充実。青葉賞0.4秒離した勝ち馬は当然ながら以下馬は乗り方次第で突き抜ける可能性秘める、以下続く。。。

競馬ブログランキングへ
明日想定インやや優位馬場で激走穴馬★となるのは以下。トライアルより1枚落ちのオープン特別すみれSも2着馬を0.7秒千切った以下。2000年以降18回で同馬同様0.7秒以上離して優勝したのが2000年アタラクシア:皐月賞こそ9着でしたが距離伸びたダービーは3着確保しました。今年の以下馬もスローペースの番手競馬になれば侮れない。

バナークリック後右下ポップアップ(順位)クリックで紹介ページへ。
目黒記念
近年主要ステップとなっていた大阪-ハンブルグC、今年から1400m変更でステップレース消滅しました。今年は天皇春経由1頭だけと準オープン勝ち経由かメトロポリタンS経由が中心。逃げ先行勢薄い面子でメイショウカドマツは気になるも良馬場確定なら買いづらい。◎は素直に2番ヴォルシェーブも相手は人気薄選択したい。
1頭目はメルマガでも掲載しましたが前走メトロポリタンSは直線進路探しながらも出てきた3K有利なシルクドリーマー。もう1頭は昨年東京2400mの上がり33秒台勝負を先行して2回とも好走した以下、前走掲示板はずし人気下降は狙い目上がる。
◎2番ヴォルシェーブ
推奨穴馬●6番ンシルクドリーマー
激走穴馬★以下
激走穴馬★は以下。

*35位前後です。
下記カリスマ予想メルマガにて土曜日日曜日10R~12Rでおもしろそうなレース当日配信(予想印・買い目)予定です。*日曜重賞除く。以下登録フォームです。
■予想配信概要
日曜重賞(2歳戦はG1のみ)
・15時予定で登録メール宛に配信
・予想印、買い目(三連複、三連単他)でご案内
人気ブログランキング
FC2 Blog Ranking
◆2017年春のGⅠ10戦配信のお知らせ◆
・詳細はこちらから
お申込みはこちらのフォームより(銀行振込み)
*配信はgmailにて行います、受信設定お忘れなく。
*今週はダービー1鞍配信です。
ダービー
1番ダンビュライト 57 武豊
2番アメリカズカップ 57 松若風馬
3番マイスタイル 57 横山典弘
4番スワーヴリチャード 57 四位洋文
5番クリンチャー 57 藤岡佑介
6番サトノアーサー 57 川田将雅
7番アルアイン 57 松山弘平
8番トラスト 57 丹内祐次
9番マイネルスフェーン 57 柴田大知
10番ベストアプローチ 57 岩田康誠
11番ペルシアンナイト 57 戸崎圭太
12番レイデオロ 57 クリストフ・ルメール
13番カデナ 57 福永祐一
14番ジョーストリクトリ 57 内田博幸
15番ダイワキャグニー 57 北村宏司
16番キョウヘイ 57 高倉稜
17番ウインブライト 57 松岡正海
18番アドミラブル 57 ミルコ・デムーロ
やや重スタートで午後一良馬場になった土曜日東京芝。8Rまで4鞍は外目徐々に上がる捲くり・差し優勢も10Rマイル戦で変化しました。水分抜けた芝で内外均等馬場となりました。明日晴れで水分ない芝となるとややイン優勢馬場想定できる。いずれにしろ極端な内外馬場差はでないでしょう。
京都新聞杯優勝馬離脱に2着馬抽選モレは残念ですがNHK組以外の別路線組充実。青葉賞0.4秒離した勝ち馬は当然ながら以下馬は乗り方次第で突き抜ける可能性秘める、以下続く。。。

競馬ブログランキングへ
明日想定インやや優位馬場で激走穴馬★となるのは以下。トライアルより1枚落ちのオープン特別すみれSも2着馬を0.7秒千切った以下。2000年以降18回で同馬同様0.7秒以上離して優勝したのが2000年アタラクシア:皐月賞こそ9着でしたが距離伸びたダービーは3着確保しました。今年の以下馬もスローペースの番手競馬になれば侮れない。

バナークリック後右下ポップアップ(順位)クリックで紹介ページへ。
目黒記念
近年主要ステップとなっていた大阪-ハンブルグC、今年から1400m変更でステップレース消滅しました。今年は天皇春経由1頭だけと準オープン勝ち経由かメトロポリタンS経由が中心。逃げ先行勢薄い面子でメイショウカドマツは気になるも良馬場確定なら買いづらい。◎は素直に2番ヴォルシェーブも相手は人気薄選択したい。
1頭目はメルマガでも掲載しましたが前走メトロポリタンSは直線進路探しながらも出てきた3K有利なシルクドリーマー。もう1頭は昨年東京2400mの上がり33秒台勝負を先行して2回とも好走した以下、前走掲示板はずし人気下降は狙い目上がる。
◎2番ヴォルシェーブ
推奨穴馬●6番ンシルクドリーマー
激走穴馬★以下
激走穴馬★は以下。

*35位前後です。
下記カリスマ予想メルマガにて土曜日日曜日10R~12Rでおもしろそうなレース当日配信(予想印・買い目)予定です。*日曜重賞除く。以下登録フォームです。
■予想配信概要
日曜重賞(2歳戦はG1のみ)
・15時予定で登録メール宛に配信
・予想印、買い目(三連複、三連単他)でご案内
2017-05-27 :
競馬予想 :
ダービー金曜前売りから
[最強]競馬ブログランキングへ
人気ブログランキング
FC2 Blog Ranking
◆2017年春のGⅠ10戦配信のお知らせ◆
・詳細はこちらから
お申込みはこちらのフォームより(銀行振込み)
*配信はgmailにて行います、受信設定お忘れなく。
*今週はダービー1鞍配信です。
ダービー
1番ダンビュライト 57 武豊
2番アメリカズカップ 57 松若風馬
3番マイスタイル 57 横山典弘
4番スワーヴリチャード 57 四位洋文
5番クリンチャー 57 藤岡佑介
6番サトノアーサー 57 川田将雅
7番アルアイン 57 松山弘平
8番トラスト 57 丹内祐次
9番マイネルスフェーン 57 柴田大知
10番ベストアプローチ 57 岩田康誠
11番ペルシアンナイト 57 戸崎圭太
12番レイデオロ 57 クリストフ・ルメール
13番カデナ 57 福永祐一
14番ジョーストリクトリ 57 内田博幸
15番ダイワキャグニー 57 北村宏司
16番キョウヘイ 57 高倉稜
17番ウインブライト 57 松岡正海
18番アドミラブル 57 ミルコ・デムーロ
金曜前売り19時終了時点
・三連複人気順

・12番レイデオロから馬連人気順

三連複上位3人気まで12番18番セットで6・4・7へ4人気5人気は4番12番セットで6・7へ。前売りからは上位5人気までは12番18番4番6番7番。現時点で馬連3人気まで6番が並んでいますが暫定1人気12番レイデオロからの馬連人気順加味すると
・1人気12番レイデオロ
・2人気18番アドミラブル
・3人気6番サトノアーサー
・4人気4番スワーヴリチャード
・5人気7番アルアイン
1人気はアドミラブルかも思いましたが8枠影響あったか?12番レイデオロが1人気になりそうなオッズ。3番人気4番人気は僅差で4人気と5人気皐月賞馬はやや離れたオッズとなり、6人気はさらに離れそうな前売り。
6人気以降は。。妙味十分は以下、続く

競馬ブログランキングへ
皐月賞上位人気したも見せ場ない敗退で大きく見限られた以下、皐月は三連複3人気まで入った馬も本日前売りで登場は21人気とここまで人気落ちするかのあり様。桜花賞惨敗したもオークス人気落ちせず2人気確保で3着したアドマイヤミヤビ考えると任期落ちすぎ、遡れば東京コースでアドマイヤミヤビとタイム差なし競った馬ならコース替り東京で見直せるはずですが。。

バナークリック後右下ポップアップ(順位)クリックで紹介ページへ。
欅S
関西圏オープンダート1400mは現在コウエイエンブレム・スマートアヴァロンが2強形成。先々週京都出走で優勝したコウエイエンブレムはここいません。交流1400m重賞勝ちブラゾンドゥリス、前走フェブラリーS4着エイシンバッケンは上記2頭より上となり本来ならどちらか本命にすべきもブラゾンドゥリスは目標鞍かしわSから中2週の58K、エイシンバッケンは追い込み馬の休み明けと1人気2人気なりそうで期待値下がる。脚抜き良い高速ダートならラストダンサーも明日晴れ予報良馬場濃厚。東京1400m安定感ベストマッチョと差のない競馬している以下、先行してあがりもまとめられる東京巧者の叩き2戦目信頼。複勝圏◎はここ。

*35位前後です。
下記カリスマ予想メルマガにて土曜日日曜日10R~12Rでおもしろそうなレース当日配信(予想印・買い目)予定です。*日曜重賞除く。以下登録フォームです。
■予想配信概要
日曜重賞(2歳戦はG1のみ)
・15時予定で登録メール宛に配信
・予想印、買い目(三連複、三連単他)でご案内
人気ブログランキング
FC2 Blog Ranking
◆2017年春のGⅠ10戦配信のお知らせ◆
・詳細はこちらから
お申込みはこちらのフォームより(銀行振込み)
*配信はgmailにて行います、受信設定お忘れなく。
*今週はダービー1鞍配信です。
ダービー
1番ダンビュライト 57 武豊
2番アメリカズカップ 57 松若風馬
3番マイスタイル 57 横山典弘
4番スワーヴリチャード 57 四位洋文
5番クリンチャー 57 藤岡佑介
6番サトノアーサー 57 川田将雅
7番アルアイン 57 松山弘平
8番トラスト 57 丹内祐次
9番マイネルスフェーン 57 柴田大知
10番ベストアプローチ 57 岩田康誠
11番ペルシアンナイト 57 戸崎圭太
12番レイデオロ 57 クリストフ・ルメール
13番カデナ 57 福永祐一
14番ジョーストリクトリ 57 内田博幸
15番ダイワキャグニー 57 北村宏司
16番キョウヘイ 57 高倉稜
17番ウインブライト 57 松岡正海
18番アドミラブル 57 ミルコ・デムーロ
金曜前売り19時終了時点
・三連複人気順

・12番レイデオロから馬連人気順

三連複上位3人気まで12番18番セットで6・4・7へ4人気5人気は4番12番セットで6・7へ。前売りからは上位5人気までは12番18番4番6番7番。現時点で馬連3人気まで6番が並んでいますが暫定1人気12番レイデオロからの馬連人気順加味すると
・1人気12番レイデオロ
・2人気18番アドミラブル
・3人気6番サトノアーサー
・4人気4番スワーヴリチャード
・5人気7番アルアイン
1人気はアドミラブルかも思いましたが8枠影響あったか?12番レイデオロが1人気になりそうなオッズ。3番人気4番人気は僅差で4人気と5人気皐月賞馬はやや離れたオッズとなり、6人気はさらに離れそうな前売り。
6人気以降は。。妙味十分は以下、続く

競馬ブログランキングへ
皐月賞上位人気したも見せ場ない敗退で大きく見限られた以下、皐月は三連複3人気まで入った馬も本日前売りで登場は21人気とここまで人気落ちするかのあり様。桜花賞惨敗したもオークス人気落ちせず2人気確保で3着したアドマイヤミヤビ考えると任期落ちすぎ、遡れば東京コースでアドマイヤミヤビとタイム差なし競った馬ならコース替り東京で見直せるはずですが。。

バナークリック後右下ポップアップ(順位)クリックで紹介ページへ。
欅S
関西圏オープンダート1400mは現在コウエイエンブレム・スマートアヴァロンが2強形成。先々週京都出走で優勝したコウエイエンブレムはここいません。交流1400m重賞勝ちブラゾンドゥリス、前走フェブラリーS4着エイシンバッケンは上記2頭より上となり本来ならどちらか本命にすべきもブラゾンドゥリスは目標鞍かしわSから中2週の58K、エイシンバッケンは追い込み馬の休み明けと1人気2人気なりそうで期待値下がる。脚抜き良い高速ダートならラストダンサーも明日晴れ予報良馬場濃厚。東京1400m安定感ベストマッチョと差のない競馬している以下、先行してあがりもまとめられる東京巧者の叩き2戦目信頼。複勝圏◎はここ。

*35位前後です。
下記カリスマ予想メルマガにて土曜日日曜日10R~12Rでおもしろそうなレース当日配信(予想印・買い目)予定です。*日曜重賞除く。以下登録フォームです。
■予想配信概要
日曜重賞(2歳戦はG1のみ)
・15時予定で登録メール宛に配信
・予想印、買い目(三連複、三連単他)でご案内
2017-05-26 :
競馬予想 :
ダービー枠順確定
[最強]競馬ブログランキングへ
人気ブログランキング
FC2 Blog Ranking
◆2017年春のGⅠ10戦配信のお知らせ◆
・詳細はこちらから
お申込みはこちらのフォームより(銀行振込み)
*配信はgmailにて行います、受信設定お忘れなく。
*今週はダービー1鞍配信です。
ダービー
1番ダンビュライト 57 武豊
2番アメリカズカップ 57 松若風馬
3番マイスタイル 57 横山典弘
4番スワーヴリチャード 57 四位洋文
5番クリンチャー 57 藤岡佑介
6番サトノアーサー 57 川田将雅
7番アルアイン 57 松山弘平
8番トラスト 57 丹内祐次
9番マイネルスフェーン 57 柴田大知
10番ベストアプローチ 57 岩田康誠
11番ペルシアンナイト 57 戸崎圭太
12番レイデオロ 57 クリストフ・ルメール
13番カデナ 57 福永祐一
14番ジョーストリクトリ 57 内田博幸
15番ダイワキャグニー 57 北村宏司
16番キョウヘイ 57 高倉稜
17番ウインブライト 57 松岡正海
18番アドミラブル 57 ミルコ・デムーロ
1人気になりそうなアドミラブルは大外となりました。Cコース1週目開催となった2009年から昨年まで8回:8枠引いた馬は23頭でなんと0-0-0-23と全滅。この中で1人気に支持されたのは2009年皐月賞馬アンライバルド、この年は雨中の不良馬場で後方組不発でした。23頭全着外ですが人気馬少なく2人気3人気不在、4人気が2014年牝馬レッドリヴェール・2012年グランデッツァ。皐月賞遅れて先行できなかったグランデッツァ:ダービーは先行策も1角でイン入りきれず勝ち馬ディープブリランテより後ろの5番手となりました。先行したい馬に8枠は宜しくない、今年アドミラブルは先行・捲くり自在とプラスに考えるなら包まれるよりは外で良い。いずれにしろスローでばらけない隊列になると8枠ロス響く可能性ある。イン優勢馬場のスローで青葉賞のように外目徐々に上がる競馬で勝つようだと秋以降抜けたTOPとなる。
イン優勢な高速馬場になりそうな今年、レコード出たドゥラメンテ年で枠恩恵で好走した馬と同じ競馬できそうなのが今年の以下馬。続く。。。

競馬ブログランキングへ
皐月賞は1番引いたも行く気見せずに惨敗したマイスタイル:前走大敗で逃げに拘れば以下馬は狙い目上がる。最も強い競馬したのが2走前2200m2番手競馬。マイスタイル単騎逃げになれば2番手取れ理想の展開。2012年単騎逃げゼロスの番手で抜け出し3着確保したトーセンホマレボシの再現ある。推奨穴馬候補。

バナークリック後右下ポップアップ(順位)クリックで紹介ページへ。
目黒記念
近年活躍馬出ている大阪-ハンブルグC経由、今年は同レース1400mになりステップレース消滅。例年以上にメトロポリタンS組上位にきそう。準オープン勝ち経由は3頭で一律55Kとなりました。この中で唯一前走57K優勝した以下が2K減で斤量優位見える、コース適正1-2-0-0と買い材料多い。

*35位前後です。
下記カリスマ予想メルマガにて土曜日日曜日10R~12Rでおもしろそうなレース当日配信(予想印・買い目)予定です。*日曜重賞除く。以下登録フォームです。
■予想配信概要
日曜重賞(2歳戦はG1のみ)
・15時予定で登録メール宛に配信
・予想印、買い目(三連複、三連単他)でご案内
人気ブログランキング
FC2 Blog Ranking
◆2017年春のGⅠ10戦配信のお知らせ◆
・詳細はこちらから
お申込みはこちらのフォームより(銀行振込み)
*配信はgmailにて行います、受信設定お忘れなく。
*今週はダービー1鞍配信です。
ダービー
1番ダンビュライト 57 武豊
2番アメリカズカップ 57 松若風馬
3番マイスタイル 57 横山典弘
4番スワーヴリチャード 57 四位洋文
5番クリンチャー 57 藤岡佑介
6番サトノアーサー 57 川田将雅
7番アルアイン 57 松山弘平
8番トラスト 57 丹内祐次
9番マイネルスフェーン 57 柴田大知
10番ベストアプローチ 57 岩田康誠
11番ペルシアンナイト 57 戸崎圭太
12番レイデオロ 57 クリストフ・ルメール
13番カデナ 57 福永祐一
14番ジョーストリクトリ 57 内田博幸
15番ダイワキャグニー 57 北村宏司
16番キョウヘイ 57 高倉稜
17番ウインブライト 57 松岡正海
18番アドミラブル 57 ミルコ・デムーロ
1人気になりそうなアドミラブルは大外となりました。Cコース1週目開催となった2009年から昨年まで8回:8枠引いた馬は23頭でなんと0-0-0-23と全滅。この中で1人気に支持されたのは2009年皐月賞馬アンライバルド、この年は雨中の不良馬場で後方組不発でした。23頭全着外ですが人気馬少なく2人気3人気不在、4人気が2014年牝馬レッドリヴェール・2012年グランデッツァ。皐月賞遅れて先行できなかったグランデッツァ:ダービーは先行策も1角でイン入りきれず勝ち馬ディープブリランテより後ろの5番手となりました。先行したい馬に8枠は宜しくない、今年アドミラブルは先行・捲くり自在とプラスに考えるなら包まれるよりは外で良い。いずれにしろスローでばらけない隊列になると8枠ロス響く可能性ある。イン優勢馬場のスローで青葉賞のように外目徐々に上がる競馬で勝つようだと秋以降抜けたTOPとなる。
イン優勢な高速馬場になりそうな今年、レコード出たドゥラメンテ年で枠恩恵で好走した馬と同じ競馬できそうなのが今年の以下馬。続く。。。

競馬ブログランキングへ
皐月賞は1番引いたも行く気見せずに惨敗したマイスタイル:前走大敗で逃げに拘れば以下馬は狙い目上がる。最も強い競馬したのが2走前2200m2番手競馬。マイスタイル単騎逃げになれば2番手取れ理想の展開。2012年単騎逃げゼロスの番手で抜け出し3着確保したトーセンホマレボシの再現ある。推奨穴馬候補。

バナークリック後右下ポップアップ(順位)クリックで紹介ページへ。
目黒記念
近年活躍馬出ている大阪-ハンブルグC経由、今年は同レース1400mになりステップレース消滅。例年以上にメトロポリタンS組上位にきそう。準オープン勝ち経由は3頭で一律55Kとなりました。この中で唯一前走57K優勝した以下が2K減で斤量優位見える、コース適正1-2-0-0と買い材料多い。

*35位前後です。
下記カリスマ予想メルマガにて土曜日日曜日10R~12Rでおもしろそうなレース当日配信(予想印・買い目)予定です。*日曜重賞除く。以下登録フォームです。
■予想配信概要
日曜重賞(2歳戦はG1のみ)
・15時予定で登録メール宛に配信
・予想印、買い目(三連複、三連単他)でご案内
2017-05-25 :
競馬予想 :
オークス三連複&三連単的中回顧
[最強]競馬ブログランキングへ
人気ブログランキング
FC2 Blog Ranking
◆2017年春のGⅠ10戦配信のお知らせ◆
・詳細はこちらから
お申込みはこちらのフォームより(銀行振込み)
*配信はgmailにて行います、受信設定お忘れなく。
*今週はダービー1鞍配信です。
オークス回顧:
最終予想印は以下としました。
予想印(●は推奨穴馬、★は激走穴馬、▽は三連複のみ)
◎2番ソウルスターリング
●1番モズカッチャン
〇3番フローレスマジック
▲14番リスグラシュー
△16番アドマイヤミヤビ
★11番レッドコルディス*3着候補
△6番ハローユニコーン*3着候補
▽4番・7番・8番・13番・15番
週中想定したよりイン優位となった今週芝。金曜時点でリスグラシューとソウルスターリングで◎迷ってましたがこの馬場ならソウルスターリング素直に信頼◎。内枠、先行好位組、上がり33秒台勝負歓迎馬割増評価で相手1番手は推奨穴馬●1番モズカッチャン、2番手が〇3番フローレスマジック。上がり33秒台差し勝負歓迎馬で2人気3人気リズグラシューとアドマイヤミヤビは▲・△筆頭、穴目で忘れな草賞勝ちハロースピードとスローの前哨戦唯一外差し上位きたレッドコルディスを激走穴馬★。三連複本線は◎1頭軸で上位印相手6頭へ15点、抑えで◎→●〇▲→▽5頭15点。三連単は1着◎固定で2着欄1・3・14・16で20点・ソウルスターリング負けるなら1番枠が大吉になった場合の●1番で裏を馬単1→2で抑えました。ワイドは●→〇▲縦目と◎★3点。
◎2番ソウルスターリング-●1番モズカッチャン-△16番アドマイヤミヤビ

結果:三連複46倍×400+三連単201.3倍×100、回収率305%達成
ダービー
本日オークス、2009年からBコース2週目となったオークス脚質傾向は上がり最速馬断然強い、さらに上がり最速出すのは人気馬である事。先週メルマガで上がり最速馬の観点なら本命はアドマイヤミヤビかリズグラシューのいずれかと掲載しました。結局上がり最速は2頭で3着がアドマイヤミヤビ・4着が人気薄ディアドラ。今週は近年で最も上がり高速化して上がり最速馬不発も予想できましたが一応アドマイヤミヤビは2人気支持されて馬券確保しました。
今週ダービーはCコース1週目、これは2009年から。ダービーの上がり最速馬は8回で2-1-1-6複勝率40%と悪いも上がり2位馬が4-1-1-1複勝率85.7%と高い。オークスはコース2週目、ダービーはコース1週目の影響ありますが2000m超えの距離は一般的に牡馬>牝馬という事。上がり最速出して優勝したのはキズナと超スロー究極上がり32秒台となった2010年エイシンフラュシュ2頭のみ。対して上がり2位優勝は4頭:昨年マカヒキ、2015年ドゥラメンテ、2014年ワンアンドオンリー、2011年オルフェーブル。オルフェーブルの年は不良馬場で別格扱いとすると近年本命に相応しいのはマカヒキ・ドゥラメンテ・ワンアンドオンリー型。上がり2位でこの3頭と同じレースできる馬が本命に相応しい。。。。同じレースとは以下

競馬ブログランキングへ
今週は曇り予報多く雨予報はない。Cコース1週目の乾きすぎた馬場となるとディープブリランテ勝った2012年並に高速馬場の可能性ある。高速馬場になれば皐月優勝アルアインは2冠も?!。是非出てきて欲しいのが皐月賞見せ場十分だった以下、2走前圧勝したもメンバー弱くフロック視されていた同馬、皐月の渋とさは本物。1頭回避して欲しい。

バナークリック後右下ポップアップ(順位)クリックで紹介ページへ。
ダービー
昨年はマカヒキ・ディーマジェスティ・サトノダイヤモンド、一昨年はドゥラメンテと世代TOPは強かった。今年は皐月賞が牝馬に1人気譲ったように高いレベルとはいえない。今週雨なしの上がり高速顕著なら前いってそのまま上がりまとめられる馬はアドバンテージある。2000年以降で前哨戦トライアルが最も速い時計で優勝した以下、平均ペースを4角4番手から押し切り完勝だけに価値ある。2012年ディープブリランテの再現ある。

*35位前後です。
下記カリスマ予想メルマガにて土曜日日曜日10R~12Rでおもしろそうなレース当日配信(予想印・買い目)予定です。*日曜重賞除く。以下登録フォームです。
■予想配信概要
日曜重賞(2歳戦はG1のみ)
・15時予定で登録メール宛に配信
・予想印、買い目(三連複、三連単他)でご案内
人気ブログランキング
FC2 Blog Ranking
◆2017年春のGⅠ10戦配信のお知らせ◆
・詳細はこちらから
お申込みはこちらのフォームより(銀行振込み)
*配信はgmailにて行います、受信設定お忘れなく。
*今週はダービー1鞍配信です。
オークス回顧:
最終予想印は以下としました。
予想印(●は推奨穴馬、★は激走穴馬、▽は三連複のみ)
◎2番ソウルスターリング
●1番モズカッチャン
〇3番フローレスマジック
▲14番リスグラシュー
△16番アドマイヤミヤビ
★11番レッドコルディス*3着候補
△6番ハローユニコーン*3着候補
▽4番・7番・8番・13番・15番
週中想定したよりイン優位となった今週芝。金曜時点でリスグラシューとソウルスターリングで◎迷ってましたがこの馬場ならソウルスターリング素直に信頼◎。内枠、先行好位組、上がり33秒台勝負歓迎馬割増評価で相手1番手は推奨穴馬●1番モズカッチャン、2番手が〇3番フローレスマジック。上がり33秒台差し勝負歓迎馬で2人気3人気リズグラシューとアドマイヤミヤビは▲・△筆頭、穴目で忘れな草賞勝ちハロースピードとスローの前哨戦唯一外差し上位きたレッドコルディスを激走穴馬★。三連複本線は◎1頭軸で上位印相手6頭へ15点、抑えで◎→●〇▲→▽5頭15点。三連単は1着◎固定で2着欄1・3・14・16で20点・ソウルスターリング負けるなら1番枠が大吉になった場合の●1番で裏を馬単1→2で抑えました。ワイドは●→〇▲縦目と◎★3点。
◎2番ソウルスターリング-●1番モズカッチャン-△16番アドマイヤミヤビ

結果:三連複46倍×400+三連単201.3倍×100、回収率305%達成
ダービー
本日オークス、2009年からBコース2週目となったオークス脚質傾向は上がり最速馬断然強い、さらに上がり最速出すのは人気馬である事。先週メルマガで上がり最速馬の観点なら本命はアドマイヤミヤビかリズグラシューのいずれかと掲載しました。結局上がり最速は2頭で3着がアドマイヤミヤビ・4着が人気薄ディアドラ。今週は近年で最も上がり高速化して上がり最速馬不発も予想できましたが一応アドマイヤミヤビは2人気支持されて馬券確保しました。
今週ダービーはCコース1週目、これは2009年から。ダービーの上がり最速馬は8回で2-1-1-6複勝率40%と悪いも上がり2位馬が4-1-1-1複勝率85.7%と高い。オークスはコース2週目、ダービーはコース1週目の影響ありますが2000m超えの距離は一般的に牡馬>牝馬という事。上がり最速出して優勝したのはキズナと超スロー究極上がり32秒台となった2010年エイシンフラュシュ2頭のみ。対して上がり2位優勝は4頭:昨年マカヒキ、2015年ドゥラメンテ、2014年ワンアンドオンリー、2011年オルフェーブル。オルフェーブルの年は不良馬場で別格扱いとすると近年本命に相応しいのはマカヒキ・ドゥラメンテ・ワンアンドオンリー型。上がり2位でこの3頭と同じレースできる馬が本命に相応しい。。。。同じレースとは以下

競馬ブログランキングへ
今週は曇り予報多く雨予報はない。Cコース1週目の乾きすぎた馬場となるとディープブリランテ勝った2012年並に高速馬場の可能性ある。高速馬場になれば皐月優勝アルアインは2冠も?!。是非出てきて欲しいのが皐月賞見せ場十分だった以下、2走前圧勝したもメンバー弱くフロック視されていた同馬、皐月の渋とさは本物。1頭回避して欲しい。

バナークリック後右下ポップアップ(順位)クリックで紹介ページへ。
ダービー
昨年はマカヒキ・ディーマジェスティ・サトノダイヤモンド、一昨年はドゥラメンテと世代TOPは強かった。今年は皐月賞が牝馬に1人気譲ったように高いレベルとはいえない。今週雨なしの上がり高速顕著なら前いってそのまま上がりまとめられる馬はアドバンテージある。2000年以降で前哨戦トライアルが最も速い時計で優勝した以下、平均ペースを4角4番手から押し切り完勝だけに価値ある。2012年ディープブリランテの再現ある。

*35位前後です。
下記カリスマ予想メルマガにて土曜日日曜日10R~12Rでおもしろそうなレース当日配信(予想印・買い目)予定です。*日曜重賞除く。以下登録フォームです。
■予想配信概要
日曜重賞(2歳戦はG1のみ)
・15時予定で登録メール宛に配信
・予想印、買い目(三連複、三連単他)でご案内
2017-05-21 :
競馬予想 :
オークス前日見解
[最強]競馬ブログランキングへ
人気ブログランキング
FC2 Blog Ranking
◆2017年春のGⅠ10戦配信のお知らせ◆
・詳細はこちらから
お申込みはこちらのフォームより(銀行振込み)
*配信はgmailにて行います、受信設定お忘れなく。
*今週はオークス1鞍配信です。
オークス
1番 モズカッチャン 55 和田竜二
2番 ソウルスターリング 55 クリストフ・ルメール
3番 フローレスマジック 55 戸崎圭太
4番 ミスパンテール 55 四位洋文
5番 モーヴサファイア 55 北村友一
6番 ハローユニコーン 55 田辺裕信
7番 ディアドラ 55 岩田康誠
8番 ホウオウパフューム 55 松岡正海
9番 ディーパワンサ 55 内田博幸
10番 ブラックスビーチ 55 北村宏司
11番 レッドコルディス 55 吉田豊
12番 ブラックオニキス 55 大野拓弥
13番 レーヌミノル 55 池添謙一
14番 リスグラシュー 55 武豊
15番 ヤマカツグレース 55 横山典弘
16番 アドマイヤミヤビ 55 ミルコ・デムーロ
17番 カリビアンゴールド 55 田中勝春
18番 マナローラ 55 蛯名正義
今週は週中雨なしのパンパン良馬場。先週まで悪かった4角入り口から直線100m部分は一気に回復、逃げ馬・番手が内避けるレースはありません。上がりも高速戻りスローペースになればイン好位勢優勢に。
ペースはありますが内外馬場差確認するに適するのは枠なりのレースとなる短距離。東京は1400m。土曜日最終がまさに1400mとなりペースはやや速いペース。このレースから導き出される穴馬は。。。続く

競馬ブログランキングへ
極端な内外馬場差ない東京芝、スローペースになればイン側先行勢は利ある。人気先行タイプだけに本音は買いたくない馬もスローペース想定なら評価UPとなるのは以下

バナークリック後右下ポップアップ(順位)クリックで紹介ページへ。
下鴨S
小頭数になりましたが5歳レトロロック、前走準オープン3着内4歳3頭と関西好メンバー揃いました。◎にしたいのは以下、遡れば早目上がる競馬で若葉S好走して皐月も見所あったこの馬。早目捲くれるだけにここ2走京都外回りよりは内回りでの押し切り合う。ここで復活走なら重賞戦線に躍り出る。

*35位前後です。
下記カリスマ予想メルマガにて土曜日日曜日10R~12Rでおもしろそうなレース当日配信(予想印・買い目)予定です。*日曜重賞除く。以下登録フォームです。
■予想配信概要
日曜重賞(2歳戦はG1のみ)
・15時予定で登録メール宛に配信
・予想印、買い目(三連複、三連単他)でご案内
人気ブログランキング
FC2 Blog Ranking
◆2017年春のGⅠ10戦配信のお知らせ◆
・詳細はこちらから
お申込みはこちらのフォームより(銀行振込み)
*配信はgmailにて行います、受信設定お忘れなく。
*今週はオークス1鞍配信です。
オークス
1番 モズカッチャン 55 和田竜二
2番 ソウルスターリング 55 クリストフ・ルメール
3番 フローレスマジック 55 戸崎圭太
4番 ミスパンテール 55 四位洋文
5番 モーヴサファイア 55 北村友一
6番 ハローユニコーン 55 田辺裕信
7番 ディアドラ 55 岩田康誠
8番 ホウオウパフューム 55 松岡正海
9番 ディーパワンサ 55 内田博幸
10番 ブラックスビーチ 55 北村宏司
11番 レッドコルディス 55 吉田豊
12番 ブラックオニキス 55 大野拓弥
13番 レーヌミノル 55 池添謙一
14番 リスグラシュー 55 武豊
15番 ヤマカツグレース 55 横山典弘
16番 アドマイヤミヤビ 55 ミルコ・デムーロ
17番 カリビアンゴールド 55 田中勝春
18番 マナローラ 55 蛯名正義
今週は週中雨なしのパンパン良馬場。先週まで悪かった4角入り口から直線100m部分は一気に回復、逃げ馬・番手が内避けるレースはありません。上がりも高速戻りスローペースになればイン好位勢優勢に。
ペースはありますが内外馬場差確認するに適するのは枠なりのレースとなる短距離。東京は1400m。土曜日最終がまさに1400mとなりペースはやや速いペース。このレースから導き出される穴馬は。。。続く

競馬ブログランキングへ
極端な内外馬場差ない東京芝、スローペースになればイン側先行勢は利ある。人気先行タイプだけに本音は買いたくない馬もスローペース想定なら評価UPとなるのは以下

バナークリック後右下ポップアップ(順位)クリックで紹介ページへ。
下鴨S
小頭数になりましたが5歳レトロロック、前走準オープン3着内4歳3頭と関西好メンバー揃いました。◎にしたいのは以下、遡れば早目上がる競馬で若葉S好走して皐月も見所あったこの馬。早目捲くれるだけにここ2走京都外回りよりは内回りでの押し切り合う。ここで復活走なら重賞戦線に躍り出る。

*35位前後です。
下記カリスマ予想メルマガにて土曜日日曜日10R~12Rでおもしろそうなレース当日配信(予想印・買い目)予定です。*日曜重賞除く。以下登録フォームです。
■予想配信概要
日曜重賞(2歳戦はG1のみ)
・15時予定で登録メール宛に配信
・予想印、買い目(三連複、三連単他)でご案内
2017-05-20 :
競馬予想 :
平安S前日予想
[最強]競馬ブログランキングへ
人気ブログランキング
FC2 Blog Ranking
◆2017年春のGⅠ10戦配信のお知らせ◆
・詳細はこちらから
お申込みはこちらのフォームより(銀行振込み)
*配信はgmailにて行います、受信設定お忘れなく。
*今週はオークス1鞍配信です。
平安S
勝ち馬こそいないもののアンタレスS2着~5着、1人気馬。交流重賞優勝からクリソライト・ケイティブレイブ。目玉がダート負けなし4連勝でここ臨むグレイトパール。メルマガで掲載しましたが近年中距離ダート4連勝で次走重賞挑戦は2011年みやこS挑戦トウショウフリーク、2009年5連勝後アンタレスS挑戦ウォータクティクス。前者はエスポワールシチーに完敗も2着確保、後者は優勝して6連勝飾りました。今年グレイトパールは4連勝で重賞挑戦、当時の相手関係比較するなら2009年>今年>2011年となり今年グレイトパールは優勝もしくは僅差2着がイメージできます。交流G1級の面子はいませんが勝ち負け繰り返すこの路線上位陣揃いました。脚抜き良い高速ダートが唯一の不安でしたが晴れ良馬場京都なら連対候補◎とします。
格上がりコパノチャーリー、逃げてこそ実力発揮できるドリームキラリ。ここまでダート17戦して馬券外4回ケイティブレイブ:ただし4角先頭で競馬できた時は5-5-2-0。控えるより逃げ番手が好成績アスカノロマン、行ければ強いクリソライト。ここまで逃げ番手、4角先頭とりたい実績どこ多い重賞は珍しい。さすがに逃げ先行中心のダートいえども面子考慮するなら好位差し狙いたい。大穴ならイン開けばで良い馬。対抗〇で狙いたいのは直線早々に垂れる逃げ先行勢でイン渋滞ありそうなら外目追走中団組で脚出せる馬:該当馬は外枠プラスとなりそうなグレンツェントか2走前の競馬で良いロンドンタウン。前走直線残り200mでインから抜けたロワジャルダンを追って差しきった脚はものが違ったロンドンタウン信頼、対抗〇はここ。
3番手推奨穴馬●はラチ沿いキープから開けばの競馬で良い以下狙いたい。3走前の競馬は重賞級の大穴。。。続く

競馬ブログランキングへ
◎9番グレイトパール
〇11番ロンドンタウン
推奨穴馬●・・・・・
▲15番グレンツェント
△5番ピオネロ
推奨馬券は以下

バナークリック後右下ポップアップ(順位)クリックで紹介ページへ。
オークス
1番 モズカッチャン 55 和田竜二
2番 ソウルスターリング 55 クリストフ・ルメール
3番 フローレスマジック 55 戸崎圭太
4番 ミスパンテール 55 四位洋文
5番 モーヴサファイア 55 北村友一
6番 ハローユニコーン 55 田辺裕信
7番 ディアドラ 55 岩田康誠
8番 ホウオウパフューム 55 松岡正海
9番 ディーパワンサ 55 内田博幸
10番 ブラックスビーチ 55 北村宏司
11番 レッドコルディス 55 吉田豊
12番 ブラックオニキス 55 大野拓弥
13番 レーヌミノル 55 池添謙一
14番 リスグラシュー 55 武豊
15番 ヤマカツグレース 55 横山典弘
16番 アドマイヤミヤビ 55 ミルコ・デムーロ
17番 カリビアンゴールド 55 田中勝春
18番 マナローラ 55 蛯名正義
・金曜20時時点前売り
2番14番から三連複人気順

前売りからは1人気2人気となる2番ソウルスターリング、14番リスグラシュー。アドマイヤミヤビは桜花賞二桁着順により3人気といえども離れました。人気先行型3番フローレスマジック4人気、桜花賞馬13番レーヌミノル5人気、現在3連勝モズカッチャンが6人気となります。ここからやや離れて7人気が7番ディアドラ。
人気2頭セット馬券で万馬券となる以下馬、前走逃げ先行ペース・内枠有利の中、差して最先着した同馬。レース内容補正すると人気するフローレスマジックと差なしになる。激走穴馬★候補。

*35位前後です。
下記カリスマ予想メルマガにて土曜日日曜日10R~12Rでおもしろそうなレース当日配信(予想印・買い目)予定です。*日曜重賞除く。以下登録フォームです。
■予想配信概要
日曜重賞(2歳戦はG1のみ)
・15時予定で登録メール宛に配信
・予想印、買い目(三連複、三連単他)でご案内
人気ブログランキング
FC2 Blog Ranking
◆2017年春のGⅠ10戦配信のお知らせ◆
・詳細はこちらから
お申込みはこちらのフォームより(銀行振込み)
*配信はgmailにて行います、受信設定お忘れなく。
*今週はオークス1鞍配信です。
平安S
勝ち馬こそいないもののアンタレスS2着~5着、1人気馬。交流重賞優勝からクリソライト・ケイティブレイブ。目玉がダート負けなし4連勝でここ臨むグレイトパール。メルマガで掲載しましたが近年中距離ダート4連勝で次走重賞挑戦は2011年みやこS挑戦トウショウフリーク、2009年5連勝後アンタレスS挑戦ウォータクティクス。前者はエスポワールシチーに完敗も2着確保、後者は優勝して6連勝飾りました。今年グレイトパールは4連勝で重賞挑戦、当時の相手関係比較するなら2009年>今年>2011年となり今年グレイトパールは優勝もしくは僅差2着がイメージできます。交流G1級の面子はいませんが勝ち負け繰り返すこの路線上位陣揃いました。脚抜き良い高速ダートが唯一の不安でしたが晴れ良馬場京都なら連対候補◎とします。
格上がりコパノチャーリー、逃げてこそ実力発揮できるドリームキラリ。ここまでダート17戦して馬券外4回ケイティブレイブ:ただし4角先頭で競馬できた時は5-5-2-0。控えるより逃げ番手が好成績アスカノロマン、行ければ強いクリソライト。ここまで逃げ番手、4角先頭とりたい実績どこ多い重賞は珍しい。さすがに逃げ先行中心のダートいえども面子考慮するなら好位差し狙いたい。大穴ならイン開けばで良い馬。対抗〇で狙いたいのは直線早々に垂れる逃げ先行勢でイン渋滞ありそうなら外目追走中団組で脚出せる馬:該当馬は外枠プラスとなりそうなグレンツェントか2走前の競馬で良いロンドンタウン。前走直線残り200mでインから抜けたロワジャルダンを追って差しきった脚はものが違ったロンドンタウン信頼、対抗〇はここ。
3番手推奨穴馬●はラチ沿いキープから開けばの競馬で良い以下狙いたい。3走前の競馬は重賞級の大穴。。。続く

競馬ブログランキングへ
◎9番グレイトパール
〇11番ロンドンタウン
推奨穴馬●・・・・・
▲15番グレンツェント
△5番ピオネロ
推奨馬券は以下

バナークリック後右下ポップアップ(順位)クリックで紹介ページへ。
オークス
1番 モズカッチャン 55 和田竜二
2番 ソウルスターリング 55 クリストフ・ルメール
3番 フローレスマジック 55 戸崎圭太
4番 ミスパンテール 55 四位洋文
5番 モーヴサファイア 55 北村友一
6番 ハローユニコーン 55 田辺裕信
7番 ディアドラ 55 岩田康誠
8番 ホウオウパフューム 55 松岡正海
9番 ディーパワンサ 55 内田博幸
10番 ブラックスビーチ 55 北村宏司
11番 レッドコルディス 55 吉田豊
12番 ブラックオニキス 55 大野拓弥
13番 レーヌミノル 55 池添謙一
14番 リスグラシュー 55 武豊
15番 ヤマカツグレース 55 横山典弘
16番 アドマイヤミヤビ 55 ミルコ・デムーロ
17番 カリビアンゴールド 55 田中勝春
18番 マナローラ 55 蛯名正義
・金曜20時時点前売り
2番14番から三連複人気順

前売りからは1人気2人気となる2番ソウルスターリング、14番リスグラシュー。アドマイヤミヤビは桜花賞二桁着順により3人気といえども離れました。人気先行型3番フローレスマジック4人気、桜花賞馬13番レーヌミノル5人気、現在3連勝モズカッチャンが6人気となります。ここからやや離れて7人気が7番ディアドラ。
人気2頭セット馬券で万馬券となる以下馬、前走逃げ先行ペース・内枠有利の中、差して最先着した同馬。レース内容補正すると人気するフローレスマジックと差なしになる。激走穴馬★候補。

*35位前後です。
下記カリスマ予想メルマガにて土曜日日曜日10R~12Rでおもしろそうなレース当日配信(予想印・買い目)予定です。*日曜重賞除く。以下登録フォームです。
■予想配信概要
日曜重賞(2歳戦はG1のみ)
・15時予定で登録メール宛に配信
・予想印、買い目(三連複、三連単他)でご案内
2017-05-19 :
競馬予想 :
オークス枠順確定
[最強]競馬ブログランキングへ
人気ブログランキング
FC2 Blog Ranking
◆2017年春のGⅠ10戦配信のお知らせ◆
・詳細はこちらから
お申込みはこちらのフォームより(銀行振込み)
*配信はgmailにて行います、受信設定お忘れなく。
*今週はオークス1鞍配信です。
オークス
1番 モズカッチャン 55 和田竜二
2番 ソウルスターリング 55 クリストフ・ルメール
3番 フローレスマジック 55 戸崎圭太
4番 ミスパンテール 55 四位洋文
5番 モーヴサファイア 55 北村友一
6番 ハローユニコーン 55 田辺裕信
7番 ディアドラ 55 岩田康誠
8番 ホウオウパフューム 55 松岡正海
9番 ディーパワンサ 55 内田博幸
10番 ブラックスビーチ 55 北村宏司
11番 レッドコルディス 55 吉田豊
12番 ブラックオニキス 55 大野拓弥
13番 レーヌミノル 55 池添謙一
14番 リスグラシュー 55 武豊
15番 ヤマカツグレース 55 横山典弘
16番 アドマイヤミヤビ 55 ミルコ・デムーロ
17番 カリビアンゴールド 55 田中勝春
18番 マナローラ 55 蛯名正義
2003年にリニューアルされた現東京コース。リニュアーアル後2008年まではCコース1週目開催のオークスでしたが2009年からBコース2週目となりました。それにより枠傾向も変化。2003年~2008年の6回は6枠から外の成績は悪く、人気馬飛ばす枠となった。1人気2人気に支持された2008年リトルアマポーラ、2007年ザレマ、2006年はアドマイヤキッス・キストゥヘヴンと全て4着以下に沈みました。2009年からBコース2週目となり内外枠差はなくなりました。2009年~昨年までの6枠~8枠引いた1人気2人気は昨年チェッキーノ、2015年ルージュバック、2011年ホエールキャプチャ、2010年アパパネ:成績は1-2-1-0とオール馬券内。当時3人気だったジェンティルドンナは7枠から5馬身差圧勝しました。
今年1人気2人気に支持されそうな桜花賞2着リスグラシューは7枠、おそらく3人気となるアドマイヤミヤビが8枠。2009年以降の枠傾向から不利ありません。18頭立て外枠できついのは位置とりたい好位差し系ですがオークスに関しては地力上位馬は揉まれないだけ外枠が良いのかもしれません。それを証明したレースは。。。。以下続く。

競馬ブログランキングへ
先週Bコース1週目、雨の影響で4角入り口荒れ度増し内進路悪かった。例年より内側進路マイナスの可能性あるなら終始外目追走でそのまま直線外目差しで詰まらずは距離適正あればアドバンテージの可能性も。。。上がり最速断然のレースで他力の追い込みで良い人気薄は穴の資格でる。前走直線開かずに内から外へ横断しながらも上がり最速33秒前半好走した以下。ここは外差し決まる馬場なら激走穴馬候補となる。

バナークリック後右下ポップアップ(順位)クリックで紹介ページへ。
平安S
まだ4歳ながらも行き脚付かない競馬で前走断然人気惨敗グレンツェント、ダート競馬で後手踏んで来るのは相当な器でなければならない。ここは同期以下の勝ちを見たい。先行好位競馬、仮に遅れても徐々に上がる競馬完勝は2走前証明済と軸には最適。あとは人気過剰でない事を祈る。ホッコータルマエの後釜はこの馬となる。

*35位前後です。
下記カリスマ予想メルマガにて土曜日日曜日10R~12Rでおもしろそうなレース当日配信(予想印・買い目)予定です。*日曜重賞除く。以下登録フォームです。
■予想配信概要
日曜重賞(2歳戦はG1のみ)
・15時予定で登録メール宛に配信
・予想印、買い目(三連複、三連単他)でご案内
人気ブログランキング
FC2 Blog Ranking
◆2017年春のGⅠ10戦配信のお知らせ◆
・詳細はこちらから
お申込みはこちらのフォームより(銀行振込み)
*配信はgmailにて行います、受信設定お忘れなく。
*今週はオークス1鞍配信です。
オークス
1番 モズカッチャン 55 和田竜二
2番 ソウルスターリング 55 クリストフ・ルメール
3番 フローレスマジック 55 戸崎圭太
4番 ミスパンテール 55 四位洋文
5番 モーヴサファイア 55 北村友一
6番 ハローユニコーン 55 田辺裕信
7番 ディアドラ 55 岩田康誠
8番 ホウオウパフューム 55 松岡正海
9番 ディーパワンサ 55 内田博幸
10番 ブラックスビーチ 55 北村宏司
11番 レッドコルディス 55 吉田豊
12番 ブラックオニキス 55 大野拓弥
13番 レーヌミノル 55 池添謙一
14番 リスグラシュー 55 武豊
15番 ヤマカツグレース 55 横山典弘
16番 アドマイヤミヤビ 55 ミルコ・デムーロ
17番 カリビアンゴールド 55 田中勝春
18番 マナローラ 55 蛯名正義
2003年にリニューアルされた現東京コース。リニュアーアル後2008年まではCコース1週目開催のオークスでしたが2009年からBコース2週目となりました。それにより枠傾向も変化。2003年~2008年の6回は6枠から外の成績は悪く、人気馬飛ばす枠となった。1人気2人気に支持された2008年リトルアマポーラ、2007年ザレマ、2006年はアドマイヤキッス・キストゥヘヴンと全て4着以下に沈みました。2009年からBコース2週目となり内外枠差はなくなりました。2009年~昨年までの6枠~8枠引いた1人気2人気は昨年チェッキーノ、2015年ルージュバック、2011年ホエールキャプチャ、2010年アパパネ:成績は1-2-1-0とオール馬券内。当時3人気だったジェンティルドンナは7枠から5馬身差圧勝しました。
今年1人気2人気に支持されそうな桜花賞2着リスグラシューは7枠、おそらく3人気となるアドマイヤミヤビが8枠。2009年以降の枠傾向から不利ありません。18頭立て外枠できついのは位置とりたい好位差し系ですがオークスに関しては地力上位馬は揉まれないだけ外枠が良いのかもしれません。それを証明したレースは。。。。以下続く。

競馬ブログランキングへ
先週Bコース1週目、雨の影響で4角入り口荒れ度増し内進路悪かった。例年より内側進路マイナスの可能性あるなら終始外目追走でそのまま直線外目差しで詰まらずは距離適正あればアドバンテージの可能性も。。。上がり最速断然のレースで他力の追い込みで良い人気薄は穴の資格でる。前走直線開かずに内から外へ横断しながらも上がり最速33秒前半好走した以下。ここは外差し決まる馬場なら激走穴馬候補となる。

バナークリック後右下ポップアップ(順位)クリックで紹介ページへ。
平安S
まだ4歳ながらも行き脚付かない競馬で前走断然人気惨敗グレンツェント、ダート競馬で後手踏んで来るのは相当な器でなければならない。ここは同期以下の勝ちを見たい。先行好位競馬、仮に遅れても徐々に上がる競馬完勝は2走前証明済と軸には最適。あとは人気過剰でない事を祈る。ホッコータルマエの後釜はこの馬となる。

*35位前後です。
下記カリスマ予想メルマガにて土曜日日曜日10R~12Rでおもしろそうなレース当日配信(予想印・買い目)予定です。*日曜重賞除く。以下登録フォームです。
■予想配信概要
日曜重賞(2歳戦はG1のみ)
・15時予定で登録メール宛に配信
・予想印、買い目(三連複、三連単他)でご案内
2017-05-18 :
競馬予想 :
Vマイル回顧
[最強]競馬ブログランキングへ
人気ブログランキング
FC2 Blog Ranking
◆2017年春のGⅠ10戦配信のお知らせ◆
・詳細はこちらから
お申込みはこちらのフォームより(銀行振込み)
*配信はgmailにて行います、受信設定お忘れなく。
*今週はオークス1鞍配信です。
Vマイル回顧:
最終予想印は以下としました。
予想印(●は推奨穴馬、★は激走穴馬、▽は三連複のみ)
◎11番ミッキークイーン
〇7番ルージュバック
●3番ジューヌポレール
▲2番スマートレイアー
★10番デンコウアンジュ
★6番アスカビレン
△4番・8番・14番
▽1番・5番・12番・15番
昨年高速良馬場より条件好転するミッキークイーン素直に◎。馬場は4角入り口と最内・2頭目以外は内外差なしの馬場。逃げ番手どこが直線進路中央に寄せる競馬で加点は中枠としました。ミッキーの相手は差し馬最上位ルージュバック〇、インすくう好位勢からジュールポレールを推奨穴馬●、スロー想定で先行残りならスマートレイアー▲。この3頭相手本線で昨日掲載した前走キツイ競馬が活きるデンコウアンジュとアスカビレンを激走穴馬★。三連複は◎から〇●(▲)→フォーメーション推奨、三連単はミッキー頭で21点・裏抑えを◎1着なしで〇●馬単4点で補完しました。直線ミッキークイーンは2着デンコウアンジュと並んだ外目進路、デンコウアンジュが抜けきりましたのでコースどりは悪くないものの全く伸びず。推奨穴馬●3着・激走穴馬★2着と穴評価良かったものの◎惨敗に勝ち馬は人気どこでは評価下げた馬。三連複12万馬券と皐月に続き10万超えとなりました。
オークス
過去10年で兎に角強いのが上がり最速馬、最速タイ含め6-3-3-1複勝率92.3%。5月6月東京GⅠ5戦(NHK、Vマイル、オークス、ダービー、安田記念)で見てもダービー・安田記念の上がり最速成績は複勝率50%、オークスは抜けて高い数字。過去13頭で唯一馬券外に消えたのが2008年ラフプレイありましたが優勝したトールポピー年の最速タイ5着オディールだけ。
さらにいうならオークスで上がり最速出す馬はまず人気馬である事。昨年シンハライト・チェツキーノ、一昨年はミッキークイーン。2014年はハープスター。2013年が2頭で1頭はエバーブロッサムで単勝9倍台・もう1頭が当時人気薄単勝28倍メイショウマンボでオークス馬に。2012年は3人気からジェンティルドンナがぶっこ抜き、2011年は2人気支持されたホエールキャプチャ、2010年はアパパネで2冠達成、2009年はブエナビスタが上がり33秒台で優勝、2008年は桜花賞馬レジネッタが5人気3着・タイ上がりオディールは11人気5着と唯一馬券はずした馬。2007年は上がり最速3着ラブカーナ・当時8人気。
オークスで上がり最速出せるような馬はここまで実績重ねた人気差し馬となる。人気薄で上がり最速出したのは2007年ウオッカ・ダイワスカーレット2枚落ちとなった年の場合か2008年のようにレベル低い世代と言われた年(オディールで馬券外)。唯一例外はメイショウマンボでしたがオークス優勝に秋牝馬2冠達成と強かった。
今年桜花賞は渋馬場適性明暗分けたレースとなりましたがここまで高いレベルといわれている、皐月向かったファンディーナこそいないものの上位陣揃うメンバー。そうなると。。。。続く。

競馬ブログランキングへ
桜花賞上位陣に人気した馬揃ったなら桜花賞組素直に中心で良い。買い易いのはすでに東京コース試走優勝済で崩れない桜花賞2着リスグラシュー。壁厚い桜花賞組ですが底割れていないなら以下、前走イン競馬がうまくいきましたがスロー前残りを上がり最速で3連勝は底見えない。人気でないだけに穴候補となる。

バナークリック後右下ポップアップ(順位)クリックで紹介ページへ。
平安S
まだ4歳ながらも行き脚付かない競馬で前走断然人気惨敗グレンツェント、ダート競馬で後手踏んで来るのは相当な器でなければならない。ここは同期以下の勝ちを見たい。先行好位競馬、仮に遅れても徐々に上がる競馬完勝は2走前証明済と軸には最適。あとは人気過剰でない事を祈る。ホッコータルマエの後釜はこの馬となる。

*35位前後です。
下記カリスマ予想メルマガにて土曜日日曜日10R~12Rでおもしろそうなレース当日配信(予想印・買い目)予定です。*日曜重賞除く。以下登録フォームです。
■予想配信概要
日曜重賞(2歳戦はG1のみ)
・15時予定で登録メール宛に配信
・予想印、買い目(三連複、三連単他)でご案内
人気ブログランキング
FC2 Blog Ranking
◆2017年春のGⅠ10戦配信のお知らせ◆
・詳細はこちらから
お申込みはこちらのフォームより(銀行振込み)
*配信はgmailにて行います、受信設定お忘れなく。
*今週はオークス1鞍配信です。
Vマイル回顧:
最終予想印は以下としました。
予想印(●は推奨穴馬、★は激走穴馬、▽は三連複のみ)
◎11番ミッキークイーン
〇7番ルージュバック
●3番ジューヌポレール
▲2番スマートレイアー
★10番デンコウアンジュ
★6番アスカビレン
△4番・8番・14番
▽1番・5番・12番・15番
昨年高速良馬場より条件好転するミッキークイーン素直に◎。馬場は4角入り口と最内・2頭目以外は内外差なしの馬場。逃げ番手どこが直線進路中央に寄せる競馬で加点は中枠としました。ミッキーの相手は差し馬最上位ルージュバック〇、インすくう好位勢からジュールポレールを推奨穴馬●、スロー想定で先行残りならスマートレイアー▲。この3頭相手本線で昨日掲載した前走キツイ競馬が活きるデンコウアンジュとアスカビレンを激走穴馬★。三連複は◎から〇●(▲)→フォーメーション推奨、三連単はミッキー頭で21点・裏抑えを◎1着なしで〇●馬単4点で補完しました。直線ミッキークイーンは2着デンコウアンジュと並んだ外目進路、デンコウアンジュが抜けきりましたのでコースどりは悪くないものの全く伸びず。推奨穴馬●3着・激走穴馬★2着と穴評価良かったものの◎惨敗に勝ち馬は人気どこでは評価下げた馬。三連複12万馬券と皐月に続き10万超えとなりました。
オークス
過去10年で兎に角強いのが上がり最速馬、最速タイ含め6-3-3-1複勝率92.3%。5月6月東京GⅠ5戦(NHK、Vマイル、オークス、ダービー、安田記念)で見てもダービー・安田記念の上がり最速成績は複勝率50%、オークスは抜けて高い数字。過去13頭で唯一馬券外に消えたのが2008年ラフプレイありましたが優勝したトールポピー年の最速タイ5着オディールだけ。
さらにいうならオークスで上がり最速出す馬はまず人気馬である事。昨年シンハライト・チェツキーノ、一昨年はミッキークイーン。2014年はハープスター。2013年が2頭で1頭はエバーブロッサムで単勝9倍台・もう1頭が当時人気薄単勝28倍メイショウマンボでオークス馬に。2012年は3人気からジェンティルドンナがぶっこ抜き、2011年は2人気支持されたホエールキャプチャ、2010年はアパパネで2冠達成、2009年はブエナビスタが上がり33秒台で優勝、2008年は桜花賞馬レジネッタが5人気3着・タイ上がりオディールは11人気5着と唯一馬券はずした馬。2007年は上がり最速3着ラブカーナ・当時8人気。
オークスで上がり最速出せるような馬はここまで実績重ねた人気差し馬となる。人気薄で上がり最速出したのは2007年ウオッカ・ダイワスカーレット2枚落ちとなった年の場合か2008年のようにレベル低い世代と言われた年(オディールで馬券外)。唯一例外はメイショウマンボでしたがオークス優勝に秋牝馬2冠達成と強かった。
今年桜花賞は渋馬場適性明暗分けたレースとなりましたがここまで高いレベルといわれている、皐月向かったファンディーナこそいないものの上位陣揃うメンバー。そうなると。。。。続く。

競馬ブログランキングへ
桜花賞上位陣に人気した馬揃ったなら桜花賞組素直に中心で良い。買い易いのはすでに東京コース試走優勝済で崩れない桜花賞2着リスグラシュー。壁厚い桜花賞組ですが底割れていないなら以下、前走イン競馬がうまくいきましたがスロー前残りを上がり最速で3連勝は底見えない。人気でないだけに穴候補となる。

バナークリック後右下ポップアップ(順位)クリックで紹介ページへ。
平安S
まだ4歳ながらも行き脚付かない競馬で前走断然人気惨敗グレンツェント、ダート競馬で後手踏んで来るのは相当な器でなければならない。ここは同期以下の勝ちを見たい。先行好位競馬、仮に遅れても徐々に上がる競馬完勝は2走前証明済と軸には最適。あとは人気過剰でない事を祈る。ホッコータルマエの後釜はこの馬となる。

*35位前後です。
下記カリスマ予想メルマガにて土曜日日曜日10R~12Rでおもしろそうなレース当日配信(予想印・買い目)予定です。*日曜重賞除く。以下登録フォームです。
■予想配信概要
日曜重賞(2歳戦はG1のみ)
・15時予定で登録メール宛に配信
・予想印、買い目(三連複、三連単他)でご案内
2017-05-14 :
回顧 :
Vマイル前日見解
[最強]競馬ブログランキングへ
人気ブログランキング
FC2 Blog Ranking
◆2017年春のGⅠ10戦配信のお知らせ◆
・詳細はこちらから
お申込みはこちらのフォームより(銀行振込み)
*配信はgmailにて行います、受信設定お忘れなく。
*今週はVマイルC1鞍配信です。
Vマイル
1枠 1番 アットザシーサイド 牝4 55 田辺裕信
1枠 2番 スマートレイアー 牝7 55 武豊
2枠 3番 ジュールポレール 牝4 55 幸英明
2枠 4番 ソルヴェイグ 牝4 55 川田将雅
3枠 5番 アドマイヤリード 牝4 55 C.ルメール
3枠 6番 アスカビレン 牝5 55 池添謙一
4枠 7番 ルージュバック 牝5 55 戸崎圭太
4枠 8番 クイーンズリング 牝5 55 M.デムーロ
5枠 9番 オートクレール 牝6 55 黛弘人
5枠 10番 デンコウアンジュ 牝4 55 蛯名正義
6枠 11番 ミッキークイーン 牝5 55 浜中俊
6枠 12番 ウキヨノカゼ 牝7 55 吉田隼人
7枠 13番 ヒルノマテーラ 牝6 55 四位洋文
7枠 14番 レッツゴードンキ 牝5 55 岩田康誠
8枠 15番 フロンテアクイーン 牝4 55 北村宏司
8枠 16番 クリノラホール 牝4 55 北村友一
8枠 17番 リーサルウェポン 牝6 55 内田博幸
土曜日逃げ馬が直線中央に進路寄せる後半中京開催で良く見受けられるレースとなりました、予想以上に最内と2列目悪いようです。雨上がり明日曇りでどうなるかも終始外目が優位になる予感。
現在断然人気はミッキークイーン、2人気以降に同期5歳レッツゴードンキ・ルージュバック・クイーンズリンクに昨年4着スマートレイアーが続き、4歳勢人気は前哨戦2着3着アドマイヤリードとジュールポレール。ミッキークイーン1頭軸でこの6頭へ流した三連複が上位人気15点まで占め37倍まで。次の16点目がミッキークイーン-クイーンズリング-ウキヨノカゼでなんと75倍。ここまでオッズ離れるのはなかなかない。
配当妙味は8人気ウキヨノカゼ以降の穴馬食い込み。前走きびしいレースした以下、今回スローになれば前走より楽な競馬になり同じ競馬で上位食い込みある。続く。。。

競馬ブログランキングへ
土曜日は終始外目進路良く、外枠からそのまま直線真ん中~外目駆け抜ける馬の優位ありました。明日乾いてどこまで上がり回復するかも外目進路変わらず悪くないなら時計足りない以下は走る素地できた。3歳時クイーンC7人気2着した馬だけに馬場マッチなら上に来ても驚けない。

バナークリック後右下ポップアップ(順位)クリックで紹介ページへ。
栗東S
今年中央ダート短距離路線の大将格となったコウエイエンブレム、同馬と脚質逆もスマートアヴァロンと共にこの路線引っ張る。コウエイ57.5Kなら別定戦より早目押し切り狙うはず。同馬が4角先頭・2番手なら同じ位置の逃げ先行馬は崩れる。狙いは先行勢直後にいる持ち時計ある京都巧者。ハンデも無難な処に落ち着き該当馬は以下。

*35位前後です。
下記カリスマ予想メルマガにて土曜日日曜日10R~12Rでおもしろそうなレース当日配信(予想印・買い目)予定です。*日曜重賞除く。以下登録フォームです。
■予想配信概要
日曜重賞(2歳戦はG1のみ)
・15時予定で登録メール宛に配信
・予想印、買い目(三連複、三連単他)でご案内
人気ブログランキング
FC2 Blog Ranking
◆2017年春のGⅠ10戦配信のお知らせ◆
・詳細はこちらから
お申込みはこちらのフォームより(銀行振込み)
*配信はgmailにて行います、受信設定お忘れなく。
*今週はVマイルC1鞍配信です。
Vマイル
1枠 1番 アットザシーサイド 牝4 55 田辺裕信
1枠 2番 スマートレイアー 牝7 55 武豊
2枠 3番 ジュールポレール 牝4 55 幸英明
2枠 4番 ソルヴェイグ 牝4 55 川田将雅
3枠 5番 アドマイヤリード 牝4 55 C.ルメール
3枠 6番 アスカビレン 牝5 55 池添謙一
4枠 7番 ルージュバック 牝5 55 戸崎圭太
4枠 8番 クイーンズリング 牝5 55 M.デムーロ
5枠 9番 オートクレール 牝6 55 黛弘人
5枠 10番 デンコウアンジュ 牝4 55 蛯名正義
6枠 11番 ミッキークイーン 牝5 55 浜中俊
6枠 12番 ウキヨノカゼ 牝7 55 吉田隼人
7枠 13番 ヒルノマテーラ 牝6 55 四位洋文
7枠 14番 レッツゴードンキ 牝5 55 岩田康誠
8枠 15番 フロンテアクイーン 牝4 55 北村宏司
8枠 16番 クリノラホール 牝4 55 北村友一
8枠 17番 リーサルウェポン 牝6 55 内田博幸
土曜日逃げ馬が直線中央に進路寄せる後半中京開催で良く見受けられるレースとなりました、予想以上に最内と2列目悪いようです。雨上がり明日曇りでどうなるかも終始外目が優位になる予感。
現在断然人気はミッキークイーン、2人気以降に同期5歳レッツゴードンキ・ルージュバック・クイーンズリンクに昨年4着スマートレイアーが続き、4歳勢人気は前哨戦2着3着アドマイヤリードとジュールポレール。ミッキークイーン1頭軸でこの6頭へ流した三連複が上位人気15点まで占め37倍まで。次の16点目がミッキークイーン-クイーンズリング-ウキヨノカゼでなんと75倍。ここまでオッズ離れるのはなかなかない。
配当妙味は8人気ウキヨノカゼ以降の穴馬食い込み。前走きびしいレースした以下、今回スローになれば前走より楽な競馬になり同じ競馬で上位食い込みある。続く。。。

競馬ブログランキングへ
土曜日は終始外目進路良く、外枠からそのまま直線真ん中~外目駆け抜ける馬の優位ありました。明日乾いてどこまで上がり回復するかも外目進路変わらず悪くないなら時計足りない以下は走る素地できた。3歳時クイーンC7人気2着した馬だけに馬場マッチなら上に来ても驚けない。

バナークリック後右下ポップアップ(順位)クリックで紹介ページへ。
栗東S
今年中央ダート短距離路線の大将格となったコウエイエンブレム、同馬と脚質逆もスマートアヴァロンと共にこの路線引っ張る。コウエイ57.5Kなら別定戦より早目押し切り狙うはず。同馬が4角先頭・2番手なら同じ位置の逃げ先行馬は崩れる。狙いは先行勢直後にいる持ち時計ある京都巧者。ハンデも無難な処に落ち着き該当馬は以下。

*35位前後です。
下記カリスマ予想メルマガにて土曜日日曜日10R~12Rでおもしろそうなレース当日配信(予想印・買い目)予定です。*日曜重賞除く。以下登録フォームです。
■予想配信概要
日曜重賞(2歳戦はG1のみ)
・15時予定で登録メール宛に配信
・予想印、買い目(三連複、三連単他)でご案内
2017-05-13 :
競馬予想 :