京都大賞典前日予想
[最強]競馬ブログランキングへ
人気ブログランキング
FC2 Blog Ranking
◆2023年秋G1戦配信について◆
2023年秋G1戦配信は以下note記事にて月別&1レース単位の配信となります。
・10月(残3レース)記事申込みは以下
https://note.com/kjrakeiba/n/n316545893b4f
*クレジット・PAYPAY・携帯キャリア決済可
※2023年秋G1配信内容詳細はこちらから。
・詳細はこちらから
京都大賞典
京都は日曜日早朝まで雨、以降降っても少量。重馬場までいくかどうか。メンバー構成はやや渋っても走る馬多くどこまで悪化するかで印変わる。重までいけばヒートオンビート、59K背負うヴェラアズールは減点。逆に重馬場までいけばマイネルウィルトス・ヒンドゥタイムズの穴どこ、人気馬ではブローザホーンは突き抜ける候補となる。
逃げ~3番手終始先行馬が少ない面子でアフリカンゴールド単騎逃げはまず確定で本来なら穴筆頭となるも渋馬場微妙だけにペース恵まれても最後脚とられ失速か。。。
展開利は強い先行馬の渋馬場巧者→1人気で妙味薄いも複勝圏前提でディープボンドはコース得手で信頼◎とします。G1除いた2200m~2500m重賞成績1-3-1-0がボッケリーニ→今年不良の日経賞2着確保は馬場不問、京都外回りもここまで2戦2勝と不安点少なく走れる条件満たす馬、ここを対抗〇とします。
▲が頭で買いたい以下。G1除く2200m~2500m重賞成績1-0-2-2とボッケリーニと比較すると崩れている馬ですが今年に限れば距離不足前走新潟2000m4着に宝塚記念G1は6着、前半戦は得意の中長距離G2戦3着3着5着。特筆すべきは。。。。。
予想印
◎4番ディープボンド
〇6番ボッケリーニ
▲以下*頭候補
[最強]競馬ブログランキングへ
京都大賞典
穴は重馬場までいけばのマイネルウィルトスとヒンドウタイムズの重巧者。乾きだしのやや重ならアフリカンゴールドは狙いたい逃げ馬。もう1頭そこまで大穴ではないも。。。。重鬼の可能性秘める以下は推奨穴馬●候補。
予想印
◎4番ディープボンド
〇6番ボッケリーニ
▲[最強]競馬ブログランキングへ
推奨穴馬●以下
激走穴馬★3番マイネルウィルトス
★10番ヒートオンビート

バナークリック後右下ポップアップ(順位)クリックで紹介ページへ。
下記「好走パターン重視の競馬予想」メルマガにて土曜日日曜日10R~12Rでおもしろそうなレース当日配信(予想印・買い目)予定です。*日曜重賞除く。以下登録フォームです。
■予想配信概要
日曜重賞(2歳戦はG1のみ)
・15時予定で登録メール宛に配信
・当日見解、予想印、買い目(ワイド・三連複中心)で配信
人気ブログランキング
FC2 Blog Ranking
◆2023年秋G1戦配信について◆
2023年秋G1戦配信は以下note記事にて月別&1レース単位の配信となります。
・10月(残3レース)記事申込みは以下
https://note.com/kjrakeiba/n/n316545893b4f
*クレジット・PAYPAY・携帯キャリア決済可
※2023年秋G1配信内容詳細はこちらから。
・詳細はこちらから
京都大賞典
京都は日曜日早朝まで雨、以降降っても少量。重馬場までいくかどうか。メンバー構成はやや渋っても走る馬多くどこまで悪化するかで印変わる。重までいけばヒートオンビート、59K背負うヴェラアズールは減点。逆に重馬場までいけばマイネルウィルトス・ヒンドゥタイムズの穴どこ、人気馬ではブローザホーンは突き抜ける候補となる。
逃げ~3番手終始先行馬が少ない面子でアフリカンゴールド単騎逃げはまず確定で本来なら穴筆頭となるも渋馬場微妙だけにペース恵まれても最後脚とられ失速か。。。
展開利は強い先行馬の渋馬場巧者→1人気で妙味薄いも複勝圏前提でディープボンドはコース得手で信頼◎とします。G1除いた2200m~2500m重賞成績1-3-1-0がボッケリーニ→今年不良の日経賞2着確保は馬場不問、京都外回りもここまで2戦2勝と不安点少なく走れる条件満たす馬、ここを対抗〇とします。
▲が頭で買いたい以下。G1除く2200m~2500m重賞成績1-0-2-2とボッケリーニと比較すると崩れている馬ですが今年に限れば距離不足前走新潟2000m4着に宝塚記念G1は6着、前半戦は得意の中長距離G2戦3着3着5着。特筆すべきは。。。。。
予想印
◎4番ディープボンド
〇6番ボッケリーニ
▲以下*頭候補
[最強]競馬ブログランキングへ
京都大賞典
穴は重馬場までいけばのマイネルウィルトスとヒンドウタイムズの重巧者。乾きだしのやや重ならアフリカンゴールドは狙いたい逃げ馬。もう1頭そこまで大穴ではないも。。。。重鬼の可能性秘める以下は推奨穴馬●候補。
予想印
◎4番ディープボンド
〇6番ボッケリーニ
▲[最強]競馬ブログランキングへ
推奨穴馬●以下
激走穴馬★3番マイネルウィルトス
★10番ヒートオンビート

バナークリック後右下ポップアップ(順位)クリックで紹介ページへ。
下記「好走パターン重視の競馬予想」メルマガにて土曜日日曜日10R~12Rでおもしろそうなレース当日配信(予想印・買い目)予定です。*日曜重賞除く。以下登録フォームです。
■予想配信概要
日曜重賞(2歳戦はG1のみ)
・15時予定で登録メール宛に配信
・当日見解、予想印、買い目(ワイド・三連複中心)で配信
2023-10-08 :
競馬予想 :
毎日王冠前日予想
[最強]競馬ブログランキングへ
人気ブログランキング
FC2 Blog Ranking
◆2023年秋G1戦配信について◆
2023年秋G1戦配信は以下note記事にて月別&1レース単位の配信となります。
・10月(残3レース)記事申込みは以下
https://note.com/kjrakeiba/n/n316545893b4f
*クレジット・PAYPAY・携帯キャリア決済可
※2023年秋G1配信内容詳細はこちらから。
・詳細はこちらから
毎日王冠
東京マイルG1馬2頭に昨年2着で今年エプソムC優勝したジャスティンカフェが単勝一桁上位人気に支持されている。牡馬換算で実質59Kとなるソングラインが単勝1倍台1人気は正直驚いた。
土曜日午後の3歳上条件戦2000m1800m2鞍は上がり最速・2位出した4角5番手より後ろの差し馬ワンツー、4頭いずれも人気どこで東京巧者人気差し馬は能力全開できる馬場。昨年より差し決まる馬場で人気差し勢大崩れなし→今年人気3頭は該当するだけに1角崩れまでか?
本来なら穴は緩めのペースに流れた時の番手前後から上がりまとめる東京実績馬となるも今年面子は逃げ先行馬揃っただけにペースは流れる。。。。
人気3頭決着は妙味なく対抗〇単穴▲とします。→明日懸念された雨も早くても夕方以降なら高速良馬場、昨年1.44.1秒レコード付近十分ある、〇は昨年上がり最速タイ33.8秒で1.44.2計時したジャスティンカフェ・W▲は斤量で下げた東京マイルG1馬2頭とします。
今年3歳牡馬基準は平均ペースで流れたダービー→5着馬は新潟記念勝ち、先行時は世代上位に位置するトップナイフは札幌記念2着と今年3歳牡馬上位陣は平均年より上。ダービー1着2着にセントライト記念・神戸新聞杯勝ち馬がTOP位置とするならセントライト記念勝ち馬を前走負かし、神戸新聞杯勝ち馬には阪神1800mで上がり最速タイ0.1秒差に迫った3歳エルトンバローズは強い馬。この時期定量で3歳馬は2K差もG1馬シュネルマイスター3K差・ソングラインと実質4K差は互角に渡り合える。◎は3歳55Kエルトンバローズとします。
予想印
◎6番エルトンバローズ
〇8番ジャスティンカフェ
▲1番シュネルマイスター
▲10番ソングライン
推奨馬券は以下4点、続く。。。。
[最強]競馬ブログランキングへ
毎日王冠
予想印
◎6番エルトンバローズ
〇8番ジャスティンカフェ
▲1番シュネルマイスター
▲10番ソングライン
三連複本線は◎から〇▲▲3点も人気3頭〇▲▲の2角崩れも視野にいれたい。例年より横にばらける開幕週で12頭立て加味すれば人気3頭中団(後ろ)から差して来るだけに穴候補は前目から最速上がりと0.6秒差までで凌げる馬。昨年例なら最速上がりは33.8秒タイで1着サリオス2着ジャスティンカフェ、3着が位置どり4-3-3で上がり34.3秒の上がり0.5秒差で凌いだダノンザキッド、ダノンザキッドレベルの先行型が穴の資格。長休明け1800m2戦2着がアドマイヤハダル→いずれも中団競馬で今回もう一列前目のインにいればピタリ合うのは同馬、中団前目確保期待でここを激走穴馬★。ウインカーネリアンは多頭数で人気差し3頭が4角12番手より後ろになれば東京新聞杯の再現も今回12頭立ては差し切られるイメージ高い。
ここまで戦績は33秒前半の上がり勝負不向き露呈しているも自在に動ける脚質にまだまだ底見えない。。。だけにここを推奨穴馬●本線としたい
推奨穴馬●以下
激走穴馬★4番アドマイヤハダル

バナークリック後右下ポップアップ(順位)クリックで紹介ページへ。
下記「好走パターン重視の競馬予想」メルマガにて土曜日日曜日10R~12Rでおもしろそうなレース当日配信(予想印・買い目)予定です。*日曜重賞除く。以下登録フォームです。
■予想配信概要
日曜重賞(2歳戦はG1のみ)
・15時予定で登録メール宛に配信
・当日見解、予想印、買い目(ワイド・三連複中心)で配信
人気ブログランキング
FC2 Blog Ranking
◆2023年秋G1戦配信について◆
2023年秋G1戦配信は以下note記事にて月別&1レース単位の配信となります。
・10月(残3レース)記事申込みは以下
https://note.com/kjrakeiba/n/n316545893b4f
*クレジット・PAYPAY・携帯キャリア決済可
※2023年秋G1配信内容詳細はこちらから。
・詳細はこちらから
毎日王冠
東京マイルG1馬2頭に昨年2着で今年エプソムC優勝したジャスティンカフェが単勝一桁上位人気に支持されている。牡馬換算で実質59Kとなるソングラインが単勝1倍台1人気は正直驚いた。
土曜日午後の3歳上条件戦2000m1800m2鞍は上がり最速・2位出した4角5番手より後ろの差し馬ワンツー、4頭いずれも人気どこで東京巧者人気差し馬は能力全開できる馬場。昨年より差し決まる馬場で人気差し勢大崩れなし→今年人気3頭は該当するだけに1角崩れまでか?
本来なら穴は緩めのペースに流れた時の番手前後から上がりまとめる東京実績馬となるも今年面子は逃げ先行馬揃っただけにペースは流れる。。。。
人気3頭決着は妙味なく対抗〇単穴▲とします。→明日懸念された雨も早くても夕方以降なら高速良馬場、昨年1.44.1秒レコード付近十分ある、〇は昨年上がり最速タイ33.8秒で1.44.2計時したジャスティンカフェ・W▲は斤量で下げた東京マイルG1馬2頭とします。
今年3歳牡馬基準は平均ペースで流れたダービー→5着馬は新潟記念勝ち、先行時は世代上位に位置するトップナイフは札幌記念2着と今年3歳牡馬上位陣は平均年より上。ダービー1着2着にセントライト記念・神戸新聞杯勝ち馬がTOP位置とするならセントライト記念勝ち馬を前走負かし、神戸新聞杯勝ち馬には阪神1800mで上がり最速タイ0.1秒差に迫った3歳エルトンバローズは強い馬。この時期定量で3歳馬は2K差もG1馬シュネルマイスター3K差・ソングラインと実質4K差は互角に渡り合える。◎は3歳55Kエルトンバローズとします。
予想印
◎6番エルトンバローズ
〇8番ジャスティンカフェ
▲1番シュネルマイスター
▲10番ソングライン
推奨馬券は以下4点、続く。。。。
[最強]競馬ブログランキングへ
毎日王冠
予想印
◎6番エルトンバローズ
〇8番ジャスティンカフェ
▲1番シュネルマイスター
▲10番ソングライン
三連複本線は◎から〇▲▲3点も人気3頭〇▲▲の2角崩れも視野にいれたい。例年より横にばらける開幕週で12頭立て加味すれば人気3頭中団(後ろ)から差して来るだけに穴候補は前目から最速上がりと0.6秒差までで凌げる馬。昨年例なら最速上がりは33.8秒タイで1着サリオス2着ジャスティンカフェ、3着が位置どり4-3-3で上がり34.3秒の上がり0.5秒差で凌いだダノンザキッド、ダノンザキッドレベルの先行型が穴の資格。長休明け1800m2戦2着がアドマイヤハダル→いずれも中団競馬で今回もう一列前目のインにいればピタリ合うのは同馬、中団前目確保期待でここを激走穴馬★。ウインカーネリアンは多頭数で人気差し3頭が4角12番手より後ろになれば東京新聞杯の再現も今回12頭立ては差し切られるイメージ高い。
ここまで戦績は33秒前半の上がり勝負不向き露呈しているも自在に動ける脚質にまだまだ底見えない。。。だけにここを推奨穴馬●本線としたい
推奨穴馬●以下
激走穴馬★4番アドマイヤハダル

バナークリック後右下ポップアップ(順位)クリックで紹介ページへ。
下記「好走パターン重視の競馬予想」メルマガにて土曜日日曜日10R~12Rでおもしろそうなレース当日配信(予想印・買い目)予定です。*日曜重賞除く。以下登録フォームです。
■予想配信概要
日曜重賞(2歳戦はG1のみ)
・15時予定で登録メール宛に配信
・当日見解、予想印、買い目(ワイド・三連複中心)で配信
2023-10-07 :
競馬予想 :
スプリンターズS前日見解
[最強]競馬ブログランキングへ
人気ブログランキング
FC2 Blog Ranking
◆2023年秋G1戦配信について◆
2023年秋G1戦配信は以下note記事にて月別&1レース単位の配信となります。
・10月(4レース配信)記事申込みは以下
https://note.com/kjrakeiba/n/n316545893b4f
・スプリンターズS1鞍記事申込みは以下
https://note.com/kjrakeiba/n/n75c2c0d1bcaf
*前日見解記事掲載済、明日当日予想(買い目あり)は14:30までにUP予定。
*クレジット・PAYPAY・携帯キャリア決済可
※2023年秋G1配信内容詳細はこちらから。
・詳細はこちらから
スプリンターズS
ここ3年土曜日に移行した2勝クラス1200m勝浦特別→今年は近4年で最も遅い1.09秒台と先週悪馬場の影響か?高速馬場ならずの芝。
1.08秒辺りになれば台頭するのが無欲の。。。。今年は1.07秒後半以降時計になればここが激走穴馬★に浮上、続く。。
[最強]競馬ブログランキングへ
スプリンターズS
セントウルSの1人気に支持された3歳馬惨敗で今回2頭3歳馬も評価下がりまくり。一昨年ピクシーナイトがまだまだ出来戻らずなら古馬大将格ナムラクレア負かす馬はサマーシリーズ絶好調馬の勢いか別路線組の加点ある馬。筆頭は。。。か。

バナークリック後右下ポップアップ(順位)クリックで紹介ページへ。
下記「好走パターン重視の競馬予想」メルマガにて土曜日日曜日10R~12Rでおもしろそうなレース当日配信(予想印・買い目)予定です。*日曜重賞除く。以下登録フォームです。
■予想配信概要
日曜重賞(2歳戦はG1のみ)
・15時予定で登録メール宛に配信
・当日見解、予想印、買い目(ワイド・三連複中心)で配信
人気ブログランキング
FC2 Blog Ranking
◆2023年秋G1戦配信について◆
2023年秋G1戦配信は以下note記事にて月別&1レース単位の配信となります。
・10月(4レース配信)記事申込みは以下
https://note.com/kjrakeiba/n/n316545893b4f
・スプリンターズS1鞍記事申込みは以下
https://note.com/kjrakeiba/n/n75c2c0d1bcaf
*前日見解記事掲載済、明日当日予想(買い目あり)は14:30までにUP予定。
*クレジット・PAYPAY・携帯キャリア決済可
※2023年秋G1配信内容詳細はこちらから。
・詳細はこちらから
スプリンターズS
ここ3年土曜日に移行した2勝クラス1200m勝浦特別→今年は近4年で最も遅い1.09秒台と先週悪馬場の影響か?高速馬場ならずの芝。
1.08秒辺りになれば台頭するのが無欲の。。。。今年は1.07秒後半以降時計になればここが激走穴馬★に浮上、続く。。
[最強]競馬ブログランキングへ
スプリンターズS
セントウルSの1人気に支持された3歳馬惨敗で今回2頭3歳馬も評価下がりまくり。一昨年ピクシーナイトがまだまだ出来戻らずなら古馬大将格ナムラクレア負かす馬はサマーシリーズ絶好調馬の勢いか別路線組の加点ある馬。筆頭は。。。か。

バナークリック後右下ポップアップ(順位)クリックで紹介ページへ。
下記「好走パターン重視の競馬予想」メルマガにて土曜日日曜日10R~12Rでおもしろそうなレース当日配信(予想印・買い目)予定です。*日曜重賞除く。以下登録フォームです。
■予想配信概要
日曜重賞(2歳戦はG1のみ)
・15時予定で登録メール宛に配信
・当日見解、予想印、買い目(ワイド・三連複中心)で配信
2023-09-30 :
競馬予想 :
秋G1戦配信お知らせ&スプリンターズS週中展望
[最強]競馬ブログランキングへ
人気ブログランキング
FC2 Blog Ranking
◆2023年秋G1戦配信について◆
2023年秋G1戦配信は以下note記事にて月別&1レース単位の配信となります。
・10月(4レース配信)記事申込みは以下
https://note.com/kjrakeiba/n/n316545893b4f
・スプリンターズS1鞍記事申込みは以下
https://note.com/kjrakeiba/n/n75c2c0d1bcaf
*クレジット・PAYPAY・携帯キャリア決済可
※2023年秋G1配信内容詳細はこちらから。
・詳細はこちらから
スプリンターズS
ここ2年イン優勢馬場で昨年は4角入りで外にいた馬は全滅、1人気に支持された7枠メイケイエール・無難に外誘導した5枠ナムラクレア5着惜敗は記憶に新しい。今年は昨年よりはイン断然なさそうだけに詰まらず位置の地力勝負か?!
一昨年ピクシーナイトが3歳V決め同馬の時代がどこまで続くかと思われましたがまさかの香港故障。以降スプリントG1はG1足らずの高齢馬が展開・コース取りうまくいき優勝、昨年春は8人気6歳ナランフレグ・昨年秋は8人気7歳ジャンダルム・今年春は12人気7歳ファストフォースと絶対王者不在の路線。低レベル路線はサマースプリントで見事に証明されました、スプリント5戦中3戦が人気薄逃げ切りに1戦が人気薄2着と前捕まえられない人気どこばかり。極端に内外差でなければ。。。本命候補となる、以下続く。。。
[最強]競馬ブログランキングへ
シリウスS
7月以降ここまで中距離3歳上ダートオープン(重賞)は6レースありましたが3歳馬出走は0。今回やっと?3歳上位陣キリンジ参戦、現状3歳TOPは地方ミックファイアも中央世代レベル目安となる。
レモンポップが一気の2000mでどうなるかは見物も特殊コース阪神2000mだけにコース得手は評価上がる、筆頭は近走重賞は底割れしているもここならの以下か、推奨穴馬●候補。

バナークリック後右下ポップアップ(順位)クリックで紹介ページへ。
下記「好走パターン重視の競馬予想」メルマガにて土曜日日曜日10R~12Rでおもしろそうなレース当日配信(予想印・買い目)予定です。*日曜重賞除く。以下登録フォームです。
■予想配信概要
日曜重賞(2歳戦はG1のみ)
・15時予定で登録メール宛に配信
・当日見解、予想印、買い目(ワイド・三連複中心)で配信
人気ブログランキング
FC2 Blog Ranking
◆2023年秋G1戦配信について◆
2023年秋G1戦配信は以下note記事にて月別&1レース単位の配信となります。
・10月(4レース配信)記事申込みは以下
https://note.com/kjrakeiba/n/n316545893b4f
・スプリンターズS1鞍記事申込みは以下
https://note.com/kjrakeiba/n/n75c2c0d1bcaf
*クレジット・PAYPAY・携帯キャリア決済可
※2023年秋G1配信内容詳細はこちらから。
・詳細はこちらから
スプリンターズS
ここ2年イン優勢馬場で昨年は4角入りで外にいた馬は全滅、1人気に支持された7枠メイケイエール・無難に外誘導した5枠ナムラクレア5着惜敗は記憶に新しい。今年は昨年よりはイン断然なさそうだけに詰まらず位置の地力勝負か?!
一昨年ピクシーナイトが3歳V決め同馬の時代がどこまで続くかと思われましたがまさかの香港故障。以降スプリントG1はG1足らずの高齢馬が展開・コース取りうまくいき優勝、昨年春は8人気6歳ナランフレグ・昨年秋は8人気7歳ジャンダルム・今年春は12人気7歳ファストフォースと絶対王者不在の路線。低レベル路線はサマースプリントで見事に証明されました、スプリント5戦中3戦が人気薄逃げ切りに1戦が人気薄2着と前捕まえられない人気どこばかり。極端に内外差でなければ。。。本命候補となる、以下続く。。。
[最強]競馬ブログランキングへ
シリウスS
7月以降ここまで中距離3歳上ダートオープン(重賞)は6レースありましたが3歳馬出走は0。今回やっと?3歳上位陣キリンジ参戦、現状3歳TOPは地方ミックファイアも中央世代レベル目安となる。
レモンポップが一気の2000mでどうなるかは見物も特殊コース阪神2000mだけにコース得手は評価上がる、筆頭は近走重賞は底割れしているもここならの以下か、推奨穴馬●候補。

バナークリック後右下ポップアップ(順位)クリックで紹介ページへ。
下記「好走パターン重視の競馬予想」メルマガにて土曜日日曜日10R~12Rでおもしろそうなレース当日配信(予想印・買い目)予定です。*日曜重賞除く。以下登録フォームです。
■予想配信概要
日曜重賞(2歳戦はG1のみ)
・15時予定で登録メール宛に配信
・当日見解、予想印、買い目(ワイド・三連複中心)で配信
2023-09-24 :
競馬予想 :
オールカマー前日予想
[最強]競馬ブログランキングへ
人気ブログランキング
FC2 Blog Ranking
◆2023年秋G1戦配信について◆
2023年秋G1戦配信は以下note記事にて月別(レース単位)配信となります。
公式note記事はこちら
※申し込みは9月25日より開始となります。
*クレジット・PAYPAY・携帯キャリア決済可
※9月日曜重賞の月単位配信はありません、レース単位で配信は一部予定しています。配信レースある場合はメルマガとこちらブログにて逐次案内となります。
※2023年秋G1配信内容詳細はこちらから。
・詳細はこちらから
オールカマー
前走G1競争中止は気になるもののG1級は各馬仕上げ途上秋初戦となると出来8割でもG2中山で馬券外はイメージしずらいタイトルホルダーは逃げ粘り圏内◎とします。
他上位人気は◎含め4頭に集中→昨年勝ち馬ジェラルディーナ、昨年同時期同コースセントライト記念1着3着ガイアフォースとローシャムパーク。ジェルルディーナは近2年9月は2戦2勝も夏1回使った競馬、ガイアフォースは今年前半マイル路線からの久々の2200m、ローシャムパークは昨年セントライト記念はガイアフォースに完敗しただけに以降の成長度がどこまで優っているか。死角ある2人気~4人気ですが3頭全滅はない判断とします。
三連複配当肝は5人気以下。重馬場で終了した土曜日、重にしては時計出ていただけに明日乾いてやや重でも良並みの時計濃厚。Cコース変更も内柵は外にずれただけにインベタ優位は見えない、捲りも決まる内外均等馬場。狙いたい穴候補は4頭。
内外均等馬場でペースと捲り馬がどこまで早目動くかがポイント。1頭目は内外均等馬場の直線短いコース王道のイン溜め~直線チョイ出しの好位差し巧者→内枠条件で今年京都記念の競馬できればマテンロウレオ・タイトルホルダーいるものの先行勢薄い面子でタイトルホルダーと一緒に粘る先行馬からノースブリッジ。
3頭目はジェルディーナが一番早く捲るようなら同じ進路の捲り(差し)の出番→以下2頭穴馬を評価したい。
予想印(推奨穴馬●、激走穴馬★)
◎2番タイトルホルダー
〇6番ジェラルディーナ
▲7番ガイアフォース
▲13番ローシャムパーク。
●4番マテンロウレオ
●11番ノースブリッジ
★2頭は以下、続く。。。
前日予想(三連複18点買い目あり)は下記note無料記事掲載中
https://note.com/kjrakeiba/n/ncb58c7fb4469
[最強]競馬ブログランキングへ
神戸新聞杯
土曜日1勝クラス1800mで1.44.8秒。過去10年秋阪神開催1勝2勝クラスで1.45秒切る時計は36レースで2勝クラス2019年野分特別ゴータイミングだけ。A→Bコース替りの今週も超高速馬場。
内で溜めた中団前目から直線イン~中央詰まらず駆け抜ける阪神巧者が加点。2400m距離あるもののスタート悪い馬は減点→4番手前後から上がりまとめる馬が最も良く共同通信杯までの内容ならファントムシーフはピタリも以降G1戦2回はスタート悪く狙いづらい。上がり最速候補ハーツコンチェルトは徐々に外上がる形は馬場アンマッチで外差しで来る唯一の馬ですが本命はしづらい。最も買いたいのはここまでいい位置から高速上がり勝負制しているロードデルレイですがクラス上がる毎に着差詰まっているだけに相手強化で足らずも、1枚落とし頭可能性ある〇とします。
本命◎は春活躍組の中でスタート良い部類、枠考えるとスタート出て5番手前後のイン濃厚で最後並んだ高速上がり凌ぎ合い得手もここまでレースで証明済の以下、3着以内は無難に思える。
推奨穴馬●が阪神外回り重賞勝ち+薄い先行勢の中、自身先行濃厚なシーズンリッチ。
激走穴馬★は逃げ馬不在で前走長距離逃げ切りしたサヴォーナ→差しても悪く無い馬ですが逃げて欲しい馬。
◎以下
〇4番ロードデルレイ
推奨穴馬●シーズンリッチ
激走穴馬★サヴーナ
△7番ファントムシーフ
△13番ハーツコンチェルト
本命は以下。

バナークリック後右下ポップアップ(順位)クリックで紹介ページへ。
下記「好走パターン重視の競馬予想」メルマガにて土曜日日曜日10R~12Rでおもしろそうなレース当日配信(予想印・買い目)予定です。*日曜重賞除く。以下登録フォームです。
■予想配信概要
日曜重賞(2歳戦はG1のみ)
・15時予定で登録メール宛に配信
・当日見解、予想印、買い目(ワイド・三連複中心)で配信
人気ブログランキング
FC2 Blog Ranking
◆2023年秋G1戦配信について◆
2023年秋G1戦配信は以下note記事にて月別(レース単位)配信となります。
公式note記事はこちら
※申し込みは9月25日より開始となります。
*クレジット・PAYPAY・携帯キャリア決済可
※9月日曜重賞の月単位配信はありません、レース単位で配信は一部予定しています。配信レースある場合はメルマガとこちらブログにて逐次案内となります。
※2023年秋G1配信内容詳細はこちらから。
・詳細はこちらから
オールカマー
前走G1競争中止は気になるもののG1級は各馬仕上げ途上秋初戦となると出来8割でもG2中山で馬券外はイメージしずらいタイトルホルダーは逃げ粘り圏内◎とします。
他上位人気は◎含め4頭に集中→昨年勝ち馬ジェラルディーナ、昨年同時期同コースセントライト記念1着3着ガイアフォースとローシャムパーク。ジェルルディーナは近2年9月は2戦2勝も夏1回使った競馬、ガイアフォースは今年前半マイル路線からの久々の2200m、ローシャムパークは昨年セントライト記念はガイアフォースに完敗しただけに以降の成長度がどこまで優っているか。死角ある2人気~4人気ですが3頭全滅はない判断とします。
三連複配当肝は5人気以下。重馬場で終了した土曜日、重にしては時計出ていただけに明日乾いてやや重でも良並みの時計濃厚。Cコース変更も内柵は外にずれただけにインベタ優位は見えない、捲りも決まる内外均等馬場。狙いたい穴候補は4頭。
内外均等馬場でペースと捲り馬がどこまで早目動くかがポイント。1頭目は内外均等馬場の直線短いコース王道のイン溜め~直線チョイ出しの好位差し巧者→内枠条件で今年京都記念の競馬できればマテンロウレオ・タイトルホルダーいるものの先行勢薄い面子でタイトルホルダーと一緒に粘る先行馬からノースブリッジ。
3頭目はジェルディーナが一番早く捲るようなら同じ進路の捲り(差し)の出番→以下2頭穴馬を評価したい。
予想印(推奨穴馬●、激走穴馬★)
◎2番タイトルホルダー
〇6番ジェラルディーナ
▲7番ガイアフォース
▲13番ローシャムパーク。
●4番マテンロウレオ
●11番ノースブリッジ
★2頭は以下、続く。。。
前日予想(三連複18点買い目あり)は下記note無料記事掲載中
https://note.com/kjrakeiba/n/ncb58c7fb4469
[最強]競馬ブログランキングへ
神戸新聞杯
土曜日1勝クラス1800mで1.44.8秒。過去10年秋阪神開催1勝2勝クラスで1.45秒切る時計は36レースで2勝クラス2019年野分特別ゴータイミングだけ。A→Bコース替りの今週も超高速馬場。
内で溜めた中団前目から直線イン~中央詰まらず駆け抜ける阪神巧者が加点。2400m距離あるもののスタート悪い馬は減点→4番手前後から上がりまとめる馬が最も良く共同通信杯までの内容ならファントムシーフはピタリも以降G1戦2回はスタート悪く狙いづらい。上がり最速候補ハーツコンチェルトは徐々に外上がる形は馬場アンマッチで外差しで来る唯一の馬ですが本命はしづらい。最も買いたいのはここまでいい位置から高速上がり勝負制しているロードデルレイですがクラス上がる毎に着差詰まっているだけに相手強化で足らずも、1枚落とし頭可能性ある〇とします。
本命◎は春活躍組の中でスタート良い部類、枠考えるとスタート出て5番手前後のイン濃厚で最後並んだ高速上がり凌ぎ合い得手もここまでレースで証明済の以下、3着以内は無難に思える。
推奨穴馬●が阪神外回り重賞勝ち+薄い先行勢の中、自身先行濃厚なシーズンリッチ。
激走穴馬★は逃げ馬不在で前走長距離逃げ切りしたサヴォーナ→差しても悪く無い馬ですが逃げて欲しい馬。
◎以下
〇4番ロードデルレイ
推奨穴馬●シーズンリッチ
激走穴馬★サヴーナ
△7番ファントムシーフ
△13番ハーツコンチェルト
本命は以下。

バナークリック後右下ポップアップ(順位)クリックで紹介ページへ。
下記「好走パターン重視の競馬予想」メルマガにて土曜日日曜日10R~12Rでおもしろそうなレース当日配信(予想印・買い目)予定です。*日曜重賞除く。以下登録フォームです。
■予想配信概要
日曜重賞(2歳戦はG1のみ)
・15時予定で登録メール宛に配信
・当日見解、予想印、買い目(ワイド・三連複中心)で配信
2023-09-23 :
競馬予想 :